次の方法で共有


デバイスとITの架け橋

Windows 10 IoT Coreや.NET Micro Framework、周辺デバイスに関する技術情報や、AzureによるIoT開発、Visual Studioによる組込み系開発など様々な話題を取り扱います

Windows Phone Sensor Checker公開

MSC2011...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 09/29/2011

KinectでMangoにPush!

8/27のTech Party 2011 広島で紹介したKinectとWindows Phone 7を組合せたPush Notification活用事例です。 Windows Phone...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 08/29/2011

WP7アプリで音楽を鳴らす

Windows Phone 7デバイスに入れた好きな音楽をアプリケーションで演奏する方法を紹介します。...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 08/28/2011

.NET Micro Frameworkデバイスに日本語フォントを埋め込む

.NET Micro...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 08/19/2011

XAMLで作る簡単メーターコントロール

いつも、センサー、センサー、云うてますやん。データ計測したら見たいですやん。…という事で、XAMLで作るメーターコントロールを紹介します。...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 08/04/2011

C#で実メモリデータイメージを扱う

周辺デバイスなどと通信するプログラムでは、送受信するバイナリデータイメージを扱う機会に良く出くわします。この手の処理が多い場合はVC++のNativeでのプログラミングが便利です。しかし、C#のプログ...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 08/02/2011

非同期データ受信のパターン

一つ前のポストで、仮想COMポートのデータ送受信をSerialPortクラスで扱うライブラリを紹介しました。...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 08/02/2011

Kinect Service for Robotics Developer Studio R3

ロボティクス向け開発環境のRDS向けにKinect ServiceがMicrosoft Researchからリリースされました。...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 07/14/2011

Kinect SDKによるARテンプレート

7月11日のセミナーでも開設しましたが、Kinect SDKで簡単なAR(Argumented Reality)を作ろうとすると基本的なパターンを繰り返す必要があります。そのパターンは、...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 07/12/2011

Kinectをマウス、キーボード、タッチの代わりに使う - その2

さて、私が考えたアイデアを披露しますね。...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 07/09/2011

Kinectをマウス、キーボード、タッチの変わりに使う - その1

Kinectをマウスやキーボード、タッチの変わりに使う方法の1番目を紹介します。多分これが一番正統なんだろうなぁ…...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 07/09/2011

KinectによるUIの可能性

Kinectを使ったUIのアイデアを幾つか書いておきます。ざっと考えたところ、大きく分けて以下の3つに分類できると思っています。 体の部位の座標を直接マッピング AR 一般的なアプリケーション...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 07/09/2011

KinectによるNUI

7月11日のTFセミナーに参加された皆さん、Ustで視聴された皆さん、ありがとうございました。 ここ最近このセミナーに向けて、Kinect...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 07/09/2011

KINECT for Windows SDKをVC++ Nativeで使う(基礎)

先日公開されたKINECT for Windows SDKは、マネージコード(C#など)だけでなく、VC++ Native用のAPIも提供されています。...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 06/26/2011

YAYAYA! KINECT for Windows SDK

皆さん、永らくお待たせしました!! Microsoft ResearchからKINECT for Windows...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 06/16/2011

マンゴーは天気情報の夢を見るか

ご存知の通り、Windows Phoneは、Pushサービスに対応しています。 そういえば、.NET Micro...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 06/09/2011

VC++デベロッパーセンター更新しました。

MSDN...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 06/05/2011

WEC7の技術文書やサンプルのありか

WEC7 : Windows Embedded Compact...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 05/15/2011

.NET Micro Framework最新情報

まぁ、最新といっても、結構時間たってたり、未確認な部分も多いのですが、一応ポストしておきます。 随分前にVisual Studio 2010のSP1がリリースされていますが、.NET Micro...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 05/15/2011

ETロボコン応援技術コンテンツ第一弾

ETロボコンに参加する皆さん(そうでない皆さんも含め)...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 05/15/2011

組込みソフトウェア技術者向けサイトアップデートとフィードバックのお願い

以前にもポストしましたが、組み込み技術者向けのサイトを作成し、順次更新しています。https://msdn.microsoft.com/windows/kumikomidev色々な経緯から、明らかに組込...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 05/15/2011

脳波で地球を廻せ、のソースコード公開

昨年、ビデオストリーミングや、HowToで概要を披露した、Neuroskyさんの脳波センサーを使ったデモ(集中すると地球がぐりぐり回るやつ)のソースコードを公開しました。...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 04/21/2011

TF Seminor 4/15 Windows Phone7 Deep Dive フォロー - その2

4/15に開催したDeep...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 04/20/2011

2011/4/15 Windows Phone 7 Deep Dive センサーセッションフォロー

今日はセミナーにお越しいただきありがとうございます。皆さんのDeep Dive!!の準備は整いましたか?...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 04/14/2011

組込みソフトウェアって何

今更ながら…、という気もしますが、組込みソフトウェアって何だっけ、てことでポストします。...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 02/28/2011

組込み開発者向けページ作成しました

“組込み開発者向け技術情報”というページを作成しました。URLもkumikomiという文字列を是非入れたいということで、このURLになっています。日本語のドキュメントが少ないの...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 02/24/2011

ENEX2011出展

久しぶりのポストです。...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 02/08/2011

.NET Micro FrameworkでWeb ServiceのREST APIにアクセスする方法

はい、表題のやり方を説明します。 .NET Micro...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 11/29/2010

.NET Micro Framework 4.1 の入手先

ついこの間、.NET Micro...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 11/28/2010

Sync Framework 4.0 2010 October CTP Reflesh

なんやかんやで投稿がすごく間が空いてしまいましたが、久々の投稿です。 先週行われたPDC TokyoのUX4に来ていただいた皆様、ありがとうございました。セッションの中で紹介したSync...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 11/28/2010

WEC 7でSilverlight for Windows Embeddedを使おう! - その2

さて、その1で作ったカスタムOSイメージをVirtual PC上で動かします。 3.カスタムOSを実行するためのVirtual PC OSのセットアップ Windows 7のVirtual...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 08/16/2010

SONY VAIO P搭載のSensor & Location Platform対応センサー

今年(2010)に発売されたSONY VAIO P、実は、Windows 7 Sensor & Location Platformに対応した方位センサーを搭載しています。...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 08/09/2010

WEC 7でSilverlight for Windows Embeddedを使おう! - その1

折角、WEC 7(Windows Embedded Compact 7)のCTPが公開されているので、この小型機器向け最新Real Time OSのWEC 7を使って、Silverlight for...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 08/04/2010

Sensorデータをデータベースに蓄積・活用する

7月3日のオープンソースセミナー2010@愛媛でお見せした、センサーデータをWindows 7 Sensor & Location Platform APIで取出し、ADO.NET...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 07/04/2010

.NET Micro Framework V4.1ベータ版公開

数百KバイトのROM/RAM、しかもMMU無しでC#が実行できる環境、.NET Micro Framework のバージョン4.1のSDK/Porting Kitベータ版がMS...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 06/20/2010

Microsoft Robotics Developer Studio最新版リリース

先日、マイクロソフトのロボティクス制御技術向けの開発・実行環境のMicrosoft Robotics Developer Studioの最新版がリリースされました。Microsoft Robotics...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 06/18/2010

Release版 .NET Framework 4のSystem.Device.Loation

Techdays2010のセッションで、System.Device.Locationを説明するセッションを担当しました。あの当時は、Beta2で公開されていたものをベースに説明して、ブログでも書いてい...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 06/02/2010

ETロボコンの開発環境としてVisual Studio 2010を使おう!!

ETロボコンに参加を予定されている皆さん。コーディング&ビルド&ロード環境としてVisual Studio 2010を使ってみませんか?単なるテキストエディターよりずっと使い勝手が良いですよ。...

Author: Hiroshi Ota MS Date: 05/25/2010

<Previous Next>