高橋 忍のブログ
UX & モバイル、全ては心でエバンジェリズム♪
converter コードスニペット
#wp7dev_jp バインドを扱う上で Convereterは便利なクラス。定型なのに、簡単に入力できないのでスニペットにしてみました。 public class MyValueConverter...
Author: 高橋 忍 Date: 03/07/2012
Windows Phone アプリケーション開発テンプレート集
#wp7dev_jp 添付のZipファイルをVisual Studio のTemplateに放り込めば簡単にアプリが作れるWindows Phone 用のテンプレートです。 ■ Tweet...
Author: 高橋 忍 Date: 03/06/2012
コントロールの左右反転を簡単に
#wp7dev_jp 実行時に、例えばimageコントロールを左右反転したい。そんな時はどうしたらいいか。こういう時にXAML+C#が便利。 簡単反転 まずは画面定義側。 <Image...
Author: 高橋 忍 Date: 03/05/2012
ファイルを読み込んでimageに表示
#wp7dev_jp ローカルのファイルを読み込んで、加工して...
Author: 高橋 忍 Date: 03/05/2012
マップシンプルに見る Location Serviceの使い方
#wp7dev_jp こっそりマップシンプルというアプリを上げています。殆どなんの機能もないアプリです。 orz...
Author: 高橋 忍 Date: 03/04/2012
Windows Phone 開発トレーニング 大阪でも開催
#wp7dev_jp #wp7p #is12t NECラーニング様で実施していただいている無料セミナー「Windows Phone アプリケーション開発」が大阪でも実施できることになりました。...
Author: 高橋 忍 Date: 03/01/2012
Windows Phone デベロッパーセンター リニューアル
#wp7dev_jp Windows Phone...
Author: 高橋 忍 Date: 02/29/2012
Windows Phone の MSDN ライブラリ
#wp7dev_jp MSDN のライブラリ MSDNには .NET...
Author: 高橋 忍 Date: 02/28/2012
タイルの移動 パーフェクトマスター
#wp7jp #is12T Tile Label を使うと、タイルを移動して配置することが多くなります。この時に時々思うようにいかない、タイルの動き。これを見てしっかりマスターしましょう。...
Author: 高橋 忍 Date: 02/28/2012
強震モニタをアプリ化
#wp7dev_jp 先日教えてもらった、防災科学研究所の強震モニタ。Windows Phone のお気に入りに登録しておくと便利です。...
Author: 高橋 忍 Date: 02/28/2012
Dream Build Play 2012 開催
#wp7dev_jp #wp7jp Dream.Build.Play 2012 開催 今年もゲーム開発者のコンテスト、Dream.Build.Playが米マイクロソフトで開催されます。...
Author: 高橋 忍 Date: 02/22/2012
アプリケーション内でユニークな文字列の生成
#wp7dev_jp ときどき、ファイル名などで他と確実にかぶらないユニークな文字列がほしいときがあります。そんな時に方法。 日付を使う(1秒単位でユニーク)...
Author: 高橋 忍 Date: 02/22/2012
お天気 Watch サンプルソース
#wp7dev_jp 天気のRSSから情報を持ってきて表示できないかな?とおもってなんとなくコードをかいてみた。パターンはTwitterクライアントと一緒。 コンストラクターでListboxを追加...
Author: 高橋 忍 Date: 02/22/2012
Pivot も個人的に修正してみる
#wp7dev_jp やっぱり、標準のPivotページは文字サイズが大きい気がする。 たぶん、英語と同じフォントサイズを使っているからかと。なので、自分で実装する際は、 英語フォントサイズ x...
Author: 高橋 忍 Date: 02/21/2012
Panorama を個人的に治してみる
#wp7dev_jp やっぱり、標準のPanoramaページは文字サイズが大きい気がする。 たぶん、英語と同じフォントサイズを使っているからかと。なので、自分で実装する際は、 英語フォントサイズ x...
Author: 高橋 忍 Date: 02/21/2012
MyClock テンプレート Ver1.1
#wp7dev_jp 簡単にデスクトップクロックを作成する、MyClockというテンプレートを以前紹介しましたがバージョンアップ。ハッカソンのワークショップやWindows...
Author: 高橋 忍 Date: 02/20/2012
Windows Phone SDK の要件はRAM 3GB
#wp7dev_jp 意外に反響が大きくてびっくりしたんですが、Windows Phone SDK 7.1 のシステム要件はRAM 3GB 以上になっています。...
Author: 高橋 忍 Date: 02/16/2012
Windows Phone 壁紙用写真 利用例♪
先日公開した Windows Phone 壁紙用写真 。実際に使ってみるとこんな感じになります。 全部がそうではないですが、一応撮る時にはちょっと待ち受けのレイアウトは意識していたりして。
Author: 高橋 忍 Date: 02/16/2012
IS12T Update
#is12t 今回の更新は国際ローミング時のSMS送信の対応。残念ながら国際SMSへの対応はまだしばらく待ちの様ですね。 その他細かい修正に対する更新が含まれています。こちらは Windows...
Author: 高橋 忍 Date: 02/16/2012
Label Tile 審査落ちましたw
#wp7dev_jp 残念ながら Label Tile は審査に落ちました。白背景での見づらさかな?と思ったら英語UIだよという点でした。確かに日本語全然ないやw さてどうしよう?...
Author: 高橋 忍 Date: 02/15/2012
自動的に改行して上に伸びていくTextBlock
#wp7dev_jp さて、Tile Label を作った時に使った方法です。 テキストブロックで、ある程度の文字数を超えると改行し、下ではなくて上に伸びていく仕様にする方法。といってもシンプル。...
Author: 高橋 忍 Date: 02/15/2012
Tile Label v1.1
#wp7jp #is12T まだ、App Hub からの連絡はないラベルを作るだけのアプリ Tile Label ですが、v1.1です。...
Author: 高橋 忍 Date: 02/15/2012
Windows Phoneで購入したアプリケーション
#wp7jp #is12t 機種した、リセットした、壊れた、こういった時に困るのがアプリケーション。過去に購入したアプリケーションはどうやって確認するのか?...
Author: 高橋 忍 Date: 02/14/2012
[PC] IE9のお気に入りバー
IE9 のお気に入りバーは、リンク名が128文字以上になると短いタイトルも表示しなくなる。なのでわざと128文字以上にしてアイコン化。 お気に入りバーがすっきりします。Favicon...
Author: 高橋 忍 Date: 02/14/2012
2ch アプリケーションに関する対応について
#wp7dev_jp...
Author: 高橋 忍 Date: 02/14/2012
[App] タイルにラベルを作るだけのアプリ Tile Label
#wp7jp #is12t タイルを整理するためにラベルタイルを生成するだけのアプリ 「Label Tile」。 審査効率化のため、昨日(月曜の夜)にApp Hub に登録したので現在審査中。...
Author: 高橋 忍 Date: 02/13/2012
アプリケーションのタイル画像を更新する機能を追加する
#wp7dev_jp これで更新できるかな。 タイル画像にこだわりたいユーザーのために、アプリにこういった機能があったらうれしい? using Microsoft.Phone.Tasks; using...
Author: 高橋 忍 Date: 02/13/2012
IE で使ってみたい ScriptingHost Part2
#wp7jp #is12t 以前紹介した IE で使ってみたい ScriptingHost の改良版です。@aoba_m さんのアドバイスでSegoe...
Author: 高橋 忍 Date: 02/12/2012
アプリケーションの権限をちょっとだけAndroidと比較してみる
#wp7jp #wp7dev_jp #is12t 最近 Android...
Author: 高橋 忍 Date: 02/12/2012
徹底的にExpression Blend ネタ
#wp7dev_jp #mswinux さて、今週も金曜日は UX-TVでExpression Blend 活用のための、「徹底的にExpression Blend」を放送します。...
Author: 高橋 忍 Date: 02/08/2012
IE で使ってみたい ScriptingHost
#wp7jp #is12t Windows phone の IEで使ってみたい Scripting Hostです。 @YuGothic : YuGothicで表示するScriptingHost...
Author: 高橋 忍 Date: 02/07/2012
Expression Blend を学ぶための情報源
#wp7dev_jp Expression Blend を使ってのGUI 作業の効率化について情報が紹介されていないとのご指摘があったので、いくつか情報としてまとまっているところをまとめてみました。...
Author: 高橋 忍 Date: 02/05/2012
3.10 Country/Region Specific Requirements について
#wp7dev_jp 比較的最近になって、App Hub の審査要項に新しい項目が追加されています。残念ながら、まだ、日本語訳の方はこちらが追加されておりません。 3.10...
Author: 高橋 忍 Date: 02/05/2012
Lumia 800 Update 中
#wp7jp すっかり忘れていた Lumia 800 のアップデート。久しぶりにつなげたら表示が出たのでアップデートしています。 バージョンは...
Author: 高橋 忍 Date: 02/02/2012
People ハブ
#wp7jp セミナーなどでもおなじみの、我が家の猫「もこな」が昨日から不調らしい。妻からメールや写真、動画が届く。(現在私はシアトル出張中)そういえば iPhone 4で撮った動画(Mov)だが...
Author: 高橋 忍 Date: 02/02/2012
世界向けにアプリを出すなら 7.1ではなく7.0?
#wp7dev_jp Windows Phone には 7.0 と 7.1があり、日本のデバイス IS12T は7.1になります。一方世界で見ると...
Author: 高橋 忍 Date: 02/01/2012
Windows Phone : MyClock テンプレート
#wp7dev_jp 簡単にデスクトップクロックを作成する、MyClockというテンプレートを作成しました。ハッカソンのワークショップやWindows...
Author: 高橋 忍 Date: 01/27/2012
マイアプリ紹介:いつでもコール
#wp7jp #isのを12t きょう公開された、あぷりいつでもコールをご紹介します。前に類似のアプリは一度公開しましたが、完全リニューアル品です。電話をかけるのをちょっと便利にしてくれるアプリです。...
Author: 高橋 忍 Date: 01/19/2012
アプリの中で白背景と黒背景を切り替える
#wp7dev_jp さて、大詰めです。テーマ設定に関係なく、アプリの中で白背景と黒背景を切り替える方法です。 ■ 簡易版 画面をタップすると白と黒が入れ替わります。 MainPage.xaml.cs...
Author: 高橋 忍 Date: 01/18/2012
Theme にかかわらず背景色と文字色を簡単に固定する
#wp7dev_jp 出来る限り簡単にThemeに左右されずに背景色とフォントの色を設定する方法について。中華フォント対策の時と同じでこうやれば一番簡単でしたね。背景色と文字色合わせて2行で済みます。...
Author: 高橋 忍 Date: 01/17/2012
Theme にかかわらず背景色と文字色を固定する
App.xaml.cs 固定したい色設定だけ定義します。通常は前景色、背景色 必要があれば アクセントカラーあたりでしょう。 public partial class App :...
Author: 高橋 忍 Date: 01/17/2012
Dark と Light のテーマでいろいろ表示を変えたい2
#wp7dev_jp どのページも Dark とLightで統一したいというなら うーん困った。リソースは書き換えられないし。自分でリソース作って適応するしかない。...
Author: 高橋 忍 Date: 01/17/2012
Dark と Light のテーマでいろいろ表示を変えたい
#wp7dev_jp 以前、 Light のテーマとDark のテーマでスマートに表示を切り替える。...
Author: 高橋 忍 Date: 01/17/2012