Compartilhar via


Visual Studio 2008 beta1 Petit-Review vol.4: スマートデバイスにおける単体テスト

こんにちは。今日も Tech・Ed に向けた Team System の話題を書きたいと思いますが、以前からたまに書いている VS 2008 Petit-Review としてお送りします。

というのも、単体テスト機能は、VS 2008 から Professional Edition からの提供となる予定(本投稿現在)であることも考えて。。。

さて、本題ですが、VS 2008 から スマートデバイス上での単体テストが行えるようになります。すなわち .NET Compact Framework 上での単体テストということになります。image

ちなみに、VS 2008 では、Windows Mobile 5.0 のエミュレータが標準搭載される予定です。

スマートデバイス上での単体テストといっても、やり方などは今までとまったく同じです。テスト対象となるメソッドを選択し、単体テストを作成するわけですが、その際に、

 Microsoft.VisualStudio.SmartDevice.UnitimageTestFramework

というアセンブリへの参照が追加されます。

 

単体テストを実行すると、スマートデバイスのエミュレータ上で単体テストが実施され、その結果が返ってきます。間違いなく、その単体テストをスマートデバイス上で、.NET Compact Framework 上で実施していることがわかります。

 image
単体テスト実行中・・・

これからの時代、スマートクライアントと呼ばれるように、ビジネスシーンでは、システムにスマートデバイスからアクセスすることも今以上に増えてくるでしょう。そんなニーズにも答える Visual Studio 2008。

関連する投稿一覧:

さて、Tech・Ed でのセッションの構成ですが、だいぶまとまってきました。とはいえ、まだまだ変更の余地ありですので、ご意見などありましたらぜひ!例によって、コメントまたは、 メール で!

ながさわ

Comments

  • Anonymous
    July 11, 2007
    こんにちは。今日も Tech・Ed に向けた Team System の話題を書きたいと思いますが、以前からたまに書いている VS 2008 Petit-Review としてお送りします。 というのも