次の方法で共有


PFND3DDDI_RENAME コールバック関数 (d3dumddi.h)

Rename 関数は、LockAsync 関数が指定したリソースに対して以前に返した名前の変更された割り当ての使用を開始するように、ユーザー モードのディスプレイ ドライバーに通知します。

構文

PFND3DDDI_RENAME Pfnd3dddiRename;

HRESULT Pfnd3dddiRename(
  HANDLE hDevice,
  const D3DDDIARG_RENAME *unnamedParam2
)
{...}

パラメーター

hDevice

ディスプレイ デバイスへのハンドル (つまり、グラフィックス コンテキスト)。

unnamedParam2

pData [in]

新しい割り当てで名前を変更するリソース内のリソースまたはサーフェスを記述する D3DDDIARG_RENAME 構造体へのポインター。

戻り値

名前の変更 は、次のいずれかの値を返します。

リターン コード 形容
S_OK リソースの名前が正常に変更されました。
E_OUTOFMEMORY 名前の変更で、完了するために必要なメモリを割り当てませんでした。

備考

複数プロセッサ コンピューターでは、Microsoft Direct3D ランタイムは、メイン アプリケーション スレッドではなく、ワーカー スレッドからユーザー モード ディスプレイ ドライバーの Rename 関数を呼び出します。 ランタイム呼び出し 名前の変更、最大で 1 回、ドライバーの LockAsync 関数の呼び出しが成功するたびに 1 回、lockAsync pData パラメーターがポイントする D3DDDIARG_LOCKASYNC 構造体の Flags メンバーに設定された 破棄ビット フィールド フラグを使用します。

Rename は、pData パラメーターが指す D3DDDIARG_RENAME 構造体の hCookie メンバーによって指定された名前変更された割り当ての使用を開始するようにドライバー 通知。 ロックされたリソースに対して Discard ビット フィールド フラグが設定されている場合、LockAsync 関数によって、hCookie ハンドルが以前に返されました。

名前の変更 が (S_OKで) 正常に返された後、ユーザー モードのディスプレイ ドライバーは、hResource および SubResourceIndex メンバーが指定するすべてのレンダリング操作に対して、hCookie 指定する割り当てを使用D3DDDIARG_RENAME必要があります。

必要条件

要件 価値
サポートされる最小クライアント Windows Vista 以降のバージョンの Windows オペレーティング システムで使用できます。
ターゲット プラットフォーム 万国
ヘッダー d3dumddi.h (D3dumddi.h を含む)

関連項目

D3DDDIARG_LOCKASYNC

D3DDDIARG_RENAME

D3DDDI_DEVICEFUNCS

LockAsync

名前の変更