デバイス制御 (テレフォニー API)
エンド ユーザーまたはサーバー アプリケーション レベルでのデバイス制御には、基本的な情報の比較的小さなセットが必要です。 サービス プロバイダー抽象化レイヤーは、詳細なデバイス制御を実行します。 サービス プロバイダーは、TAPI を介してアプリケーションに必要なデバイス情報を報告します。
主なデバイス カテゴリは次のとおりです。
- ネットワーク: 通信用のトランスポート層。 アプリケーションの観点からは、ネットワークに関する情報は通常、アドレスの種類 (LINEADDRESSTYPE_PHONENUMBERなど) に埋め込まれます。
- 行: ネットワークへの接続。 この概念は TAPI 2.2 (TAPI/C) 内で頻繁に使用されます。
- チャネル: 線のサブ区分。 サービス プロバイダーはアドレスとして表示する方法を構成するため、通常、チャネルの知識はアプリケーションでは必要ありません。
- アドレス: ネットワーク上のネットワーク上の場所。 各行またはチャネルには、1 つ以上のアドレスが関連付けられています。 アドレスは、TAPI 3.1 (TAPI/COM) と TAPI 2.2 (TAPI/C) の両方で重要な概念です。
- ターミナル: 特定のアドレスとメディアの種類のソースまたはレンダラー。
サービス プロバイダーは、アプリケーション クエリに応答してデバイスの特性を TAPI に報告します。 サービス プロバイダーは、デバイスの状態の変化に関するレポートも開始します。 これらの変更は、初期化中に要求された通知に基づいてアプリケーションに報告されます。
基本的なデバイスの特性は次のとおりです。
さらに、サービス プロバイダーは、特定のアドレスの容量に関する情報を提供して、さまざまなセッション操作を実行します。
補足特性は、サービス プロバイダーがサポートしている場合、特定のデバイスに関連付けられる場合があります。 TAPI 2.x アプリケーションは、 lineGetDevCaps 関数と lineGetAddressCaps 関数を使用して機能 を 検出します。 TAPI 3.x アプリケーションでは、この目的のために ITAddressCapabilities インターフェイスが使用されます。
TAPI 2.x には、サービス プロバイダーが電話デバイスで使用するために実装できる特別な補足操作のセットが用意されています。 「 電話デバイス」を参照してください。
拡張機能はプロバイダー固有であり、Microsoft テレフォニー API によって直接カバーされるわけではありません。 拡張回線関数、拡張テレフォニー電話機能、またはプロバイダー固有のインターフェイスに関するページを参照してください。
デバイスの特性に関してサービス プロバイダーにクエリを実行し、現在の状態に関するデータを提供する TAPI 操作の概要を次に示します。
TAPI 2.x 関数 | 説明 |
---|---|
lineGetDevCaps | 指定した回線デバイスに対してクエリを実行して、関連付けられているアドレスのテレフォニー機能を確認します。 |
lineGetAddressCaps | 指定した回線デバイスに対してクエリを実行して、特定のアドレスのテレフォニー機能を確認します。 |
lineGetDevConfig | デバイスの現在の構成を格納する "不透明" データ構造を返します。 |
lineSetDevConfig | デバイス構成を復元します。 |
lineConfigDialog | ユーザーがデバイスに関連するパラメーターを構成できるようにするダイアログ ボックスを表示します。 |
lineGetID | さらに TAPI 関数呼び出しで、または別の API で使用できる安定したデバイス識別子を取得します。 |
lineGetLineDevStatus | アクティブな呼び出しの数など、デバイスに現在の状態を照会します。 |
lineSetLineDevStatus | デバイスの状態を設定します 。たとえば、サービスに含まれていないデバイスを設定します。 |
lineGetIcon | ユーザーに表示するプロバイダー固有のアイコンを取得します。 |
lineNegotiateExtVersion | アプリケーションが、指定した回線デバイスで使用する拡張機能バージョンをネゴシエートできるようにします。 |
lineDevSpecific | デバイス固有の機能にアクセスできます。 |
lineDevSpecificFeature | デバイス固有の機能をサービス プロバイダーに送信します。 |
TAPI 3.x インターフェイスまたはメソッド | 説明 |
---|---|
ITAddressCapabilities | アドレスの機能に関する情報を取得します。 |
ITAMMediaFormat | DirectShow™ メディア形式を設定および取得します。 |
ITBasicAudioTerminal | ボリュームなどの標準的なオーディオターミナル特性を設定して取得します。 |
ITMediaSupport | アドレスのメディア サポート機能に関する情報を取得します。 |
ITTerminal | ターミナル オブジェクトの基本インターフェイス。 サポートされているターミナル クラスやメディアなどの情報を取得します。 |
ITTerminalSupport | 使用可能なターミナルに関する情報を取得し、追加のターミナルを作成します。 |
プロバイダー固有のインターフェイス | サービス プロバイダー依存。 |