EVR 属性
次の属性を使用して、拡張ビデオ レンダラー (EVR) を構成できます。
属性 | 形容 |
---|---|
EVRConfig_AllowBatching | EVR が Microsoft Direct3D IDirect3DDevice9::P resent メソッドへの呼び出しをバッチ処理できるようにします。 |
EVRConfig_AllowDropToBob | BOB のインターレース解除を使用して、EVR のパフォーマンスを向上させることができます。 |
EVRConfig_AllowDropToHalfInterlace | すべてのインターレース フレームの 2 番目のフィールドをスキップして、EVR のパフォーマンスを向上させることができます。 |
EVRConfig_AllowDropToThrottle | EVR が GPU 帯域幅に一致するように出力を制限できるようにします。 |
EVRConfig_AllowScaling | EVR が出力四角形より小さい四角形内でビデオをミックスし、結果をスケーリングできるようにします。 |
EVRConfig_ForceBatching | IDirect3D9Device::P resent メソッドへの呼び出しを強制的に EVR にバッチ処理します。 |
EVRConfig_ForceBob | EVR で bob のインターレース解除を強制的に使用します。 |
EVRConfig_ForceHalfInterlace | すべてのインターレース フレームの 2 番目のフィールドをスキップするように EVR を強制します。 |
EVRConfig_ForceScaling | EVR が出力四角形より小さい四角形内にビデオをミックスし、結果をスケーリングするように強制します。 |
EVRConfig_ForceThrottle | GPU 帯域幅に合わせて出力を制限するように EVR に強制します。 |
MF_ACTIVATE_CUSTOM_VIDEO_MIXER_ACTIVATE | 拡張ビデオ レンダラー (EVR) のカスタム ビデオ ミキサーを作成するアクティブ化オブジェクトを指定します。 |
MF_ACTIVATE_CUSTOM_VIDEO_MIXER_CLSID | EVR 用のカスタム ビデオ ミキサーの CLSID。 |
MF_ACTIVATE_CUSTOM_VIDEO_MIXER_FLAGS | EVR のカスタム ミキサーを作成する方法を指定します。 |
MF_ACTIVATE_CUSTOM_VIDEO_PRESENTER_ACTIVATE | EVR のカスタム ビデオ 発表者を作成するアクティブ化オブジェクトを指定します。 |
MF_ACTIVATE_CUSTOM_VIDEO_PRESENTER_CLSID | EVR のカスタム ビデオ 発表者の CLSID。 |
MF_ACTIVATE_CUSTOM_VIDEO_PRESENTER_FLAGS | EVR のカスタム 発表者を作成する方法を指定します。 |
MF_ACTIVATE_VIDEO_WINDOW | ビデオクリッピングウィンドウへのハンドル。 |
MF_SA_REQUIRED_SAMPLE_COUNT | EVR メディア シンクでインターレース解除に必要な非圧縮バッファーの数を示します。 |
VIDEO_ZOOM_RECT | EVR ミキサーのズーム四角形を指定します。 |
関連トピック
-
拡張ビデオ レンダラー を する