ウィンドウ プロパティの使用
このセクションでは、ウィンドウ のプロパティに関連付けられている次のタスクを実行する方法について説明します。
Window プロパティの追加
次の例では、アイコンを読み込み、カーソルを読み込み、バッファーにメモリを割り当てます。 次に、 SetProp 関数を使用して、結果のアイコン、カーソル、およびメモリ ハンドルを、アプリケーション定義の hwndSubclass 変数によって識別されるウィンドウのウィンドウ プロパティとして割り当てます。 プロパティは、文字列PROP_ICON、PROP_CURSOR、およびPROP_BUFFERによって識別されます。
#define BUFFER 4096
HINSTANCE hinst; // handle of current instance
HWND hwndSubclass; // handle of a subclassed window
HANDLE hIcon, hCursor;
HGLOBAL hMem;
char *lpMem;
TCHAR tchPath[] = "c:\\winnt\\samples\\winprop.c";
HRESULT hResult;
// Load resources.
hIcon = LoadIcon(hinst, MAKEINTRESOURCE(400));
hCursor = LoadCursor(hinst, MAKEINTRESOURCE(220));
// Allocate and fill a memory buffer.
hMem = GlobalAlloc(GPTR, BUFFER);
lpMem = GlobalLock(hMem);
if (lpMem == NULL)
{
// TODO: write error handler
}
hResult = StringCchCopy(lpMem, STRSAFE_MAX_CCH, tchPath);
if (FAILED(hResult))
{
// TO DO: write error handler if function fails.
}
GlobalUnlock(hMem);
// Set the window properties for hwndSubclass.
SetProp(hwndSubclass, "PROP_ICON", hIcon);
SetProp(hwndSubclass, "PROP_CURSOR", hCursor);
SetProp(hwndSubclass, "PROP_BUFFER", hMem);
Window プロパティの取得
ウィンドウは、ウィンドウ プロパティ データへのハンドルを作成し、任意の目的でデータを使用できます。 次の例では 、GetProp を 使用して、PROP_ICON、PROP_CURSOR、およびPROP_BUFFERによって識別されるウィンドウ プロパティへのハンドルを取得します。 次に、新しく取得したメモリ バッファー、カーソル、およびアイコンの内容をウィンドウのクライアント領域に表示します。
#define PATHLENGTH 256
HWND hwndSubclass; // handle of a subclassed window
HANDLE hIconProp, hCursProp;
HGLOBAL hMemProp;
char *lpFilename;
TCHAR tchBuffer[PATHLENGTH];
size_t * nSize;
HDC hdc;
HRESULT hResult;
// Get the window properties, then use the data.
hIconProp = (HICON) GetProp(hwndSubclass, "PROP_ICON");
TextOut(hdc, 10, 40, "PROP_ICON", 9);
DrawIcon(hdc, 90, 40, hIconProp);
hCursProp = (HCURSOR) GetProp(hwndSubclass, "PROP_CURSOR");
TextOut(hdc, 10, 85, "PROP_CURSOR", 9);
DrawIcon(hdc, 110, 85, hCursProp);
hMemProp = (HGLOBAL) GetProp(hwndSubclass, "PROP_BUFFER");
lpFilename = GlobalLock(hMemProp);
hResult = StringCchPrintf(tchBuffer, PATHLENGTH,
"Path to file: %s", lpFilename);
if (FAILED(hResult))
{
// TODO: write error handler if function fails.
}
hResult = StringCchLength(tchBuffer, PATHLENGTH, nSize)
if (FAILED(hResult))
{
// TODO: write error handler if function fails.
}
TextOut(hdc, 10, 10, tchBuffer, *nSize);
特定のウィンドウのウィンドウ プロパティを一覧表示する
次の例では、 EnumPropsEx 関数は、アプリケーション定義の hwndSubclass 変数によって識別されるウィンドウのウィンドウ プロパティの文字列識別子を一覧表示します。 この関数は、アプリケーション定義のコールバック関数 WinPropProc に依存して、ウィンドウのクライアント領域に文字列を表示します。
EnumPropsEx(hwndSubclass, WinPropProc, NULL);
// WinPropProc is an application-defined callback function
// that lists a window property.
BOOL CALLBACK WinPropProc(
HWND hwndSubclass, // handle of window with property
LPCSTR lpszString, // property string or atom
HANDLE hData) // data handle
{
static int nProp = 1; // property counter
TCHAR tchBuffer[BUFFER]; // expanded-string buffer
size_t * nSize; // size of string in buffer
HDC hdc; // device-context handle
HRESULT hResult;
hdc = GetDC(hwndSubclass);
// Display window property string in client area.
hResult = StringCchPrintf(tchBuffer, BUFFER, "WinProp %d: %s", nProp++, lpszString);
if (FAILED(hResult))
{
// TO DO: write error handler if function fails.
}
hResult = StringCchLength(tchBuffer, BUFFER, nSize);
if (FAILED(hResult))
{
// TO DO: write error handler if function fails.
}
TextOut(hdc, 10, nProp * 20, tchBuffer, *nSize);
ReleaseDC(hwndSubclass, hdc);
return TRUE;
}
Window プロパティの削除
ウィンドウが破棄された場合は、設定したウィンドウ プロパティを破棄する必要があります。 次の例では、 EnumPropsEx 関数とアプリケーション定義コールバック関数 DelPropProc を使用して、アプリケーション定義の hwndSubclass 変数によって識別されるウィンドウに関連付けられているプロパティを破棄します。 RemoveProp 関数を使用するコールバック関数も表示されます。
case WM_DESTROY:
EnumPropsEx(hwndSubclass, DelPropProc, NULL);
PostQuitMessage(0);
break;
// DelPropProc is an application-defined callback function
// that deletes a window property.
BOOL CALLBACK DelPropProc(
HWND hwndSubclass, // handle of window with property
LPCSTR lpszString, // property string or atom
HANDLE hData) // data handle
{
hData = RemoveProp(hwndSubclass, lpszString);
//
// if appropriate, free the handle hData
//
return TRUE;
}