次の方法で共有


D3D11_BUFFER_DESC構造体 (d3d11.h)

バッファー リソースについて説明します。

構文

typedef struct D3D11_BUFFER_DESC {
  UINT        ByteWidth;
  D3D11_USAGE Usage;
  UINT        BindFlags;
  UINT        CPUAccessFlags;
  UINT        MiscFlags;
  UINT        StructureByteStride;
} D3D11_BUFFER_DESC;

メンバー

ByteWidth

型: UINT

バッファーのサイズ (バイト単位)。

Usage

種類: D3D11_USAGE

バッファーの読み取りと書き込み方法を特定します。 更新の頻度が重要な要因です。 通常、最も一般的な値はD3D11_USAGE_DEFAULTです。使用可能なすべての値については 、「D3D11_USAGE 」を参照してください。

BindFlags

型: UINT

バッファーをパイプラインにバインドする方法を特定します。 フラグ ( D3D11_BIND_FLAG参照) は、ビットごとの OR と組み合わせることができます。

CPUAccessFlags

型: UINT

CPU アクセス フラグ ( D3D11_CPU_ACCESS_FLAG参照) または CPU アクセスが必要ない場合は 0。 フラグは、ビットごとの OR と組み合わせることができます。

MiscFlags

型: UINT

その他のフラグ ( D3D11_RESOURCE_MISC_FLAG参照) または未使用の場合は 0。 フラグは、ビットごとの OR と組み合わせることができます。

StructureByteStride

型: UINT

バッファーが構造化バッファーを表す場合のバッファー構造内の各要素のサイズ (バイト単位)。 構造化バッファーの詳細については、「構造化 バッファー」を参照してください。

StructureByteStride のサイズ値は、バッファーのビューに使用する形式のサイズと一致する必要があります。 たとえば、シェーダー リソース ビュー (SRV) を使用してピクセル シェーダーのバッファーを読み取る場合、SRV 形式のサイズは StructureByteStride のサイズ値と一致する必要があります。

注釈

この構造体は、 ID3D11Device::CreateBuffer によってバッファー リソースを作成するために使用されます。

この構造体に加えて、D3D11.h で定義され、継承されたクラスのように動作する CD3D11_BUFFER_DESC 派生構造体を使用して、バッファーの説明を作成することもできます。

バインド フラグが D3D11_BIND_CONSTANT_BUFFER場合は、 ByteWidth 値を 16 の倍数で設定し、 D3D11_REQ_CONSTANT_BUFFER_ELEMENT_COUNT以下にする必要があります。

要件

要件
Header d3d11.h

こちらもご覧ください

リソース構造