ISnapshotManager3
クライアントが制御するスナップショット オブジェクトを表します。 インターフェイスには、スナップショットを有効化、無効化、および取得する関数が用意されています。
構文
[id(1), helpstring("EnablePeriodicSnapshot")] HRESULT EnablePeriodicSnapshot([in] SnapshotType snapshotType, [in] ULONG interval, [in] ULONG* pids, [in] ULONG cPids);
[id(2), helpstring("DisablePeriodicSnapshot")] HRESULT DisablePeriodicSnapshot([in] SnapshotType snapshotType);
[id(3), helpstring("SnapshotOnDemand")] HRESULT SnapshotOnDemand([in] SnapshotType snapshotType, [in] ULONG* pids, [in] ULONG cPids);
[id(4), helpstring("VerifySnapshotSupported")] HRESULT VerifySnapshotSupported([in] TRACEHANDLE traceHandle, [in, out] ULONG* frequencyInSeconds, [in, out] ULONG* cProviders);
[id(5), helpstring("ConfigSnapshotByPID")] HRESULT ConfigSnapshotByPID([in] ULONG* pids, [in] ULONG cPids, [in] VARIANT_BOOL fEnable);
[id(6), helpstring("ConfigSnapshotByProcess")] HRESULT ConfigSnapshotByProcess([in] BSTR bstrProcName, [in] VARIANT_BOOL fEnable);
[id(7), helpstring("ConfigSnapshotByPIDEx")] HRESULT ConfigSnapshotByPIDEx([in] SnapshotType snapshotType, [in] ULONG* pids, [in, out] HRESULT* pResults, [in] ULONG cPids, [in] VARIANT_BOOL fEnable);
[id(8), helpstring("ConfigSnapshotByProcessEx")] HRESULT ConfigSnapshotByProcessEx([in] SnapshotType snapshotType, [in] BSTR bstrProcName, [in] VARIANT_BOOL fEnable);
関数
次の表では、このインターフェイスで提供される関数について説明します。
機能 | 説明 |
---|---|
ConfigSnapshotByPID | 指定されたプロセス ID を使用してスナップショットを構成します。 |
ConfigSnapshotByPIDEx | 指定されたプロセス ID を使用してスナップショットを構成します。 |
ConfigSnapshotByProcess | 指定されたプロセス名を使用してスナップショットを構成します。 |
ConfigSnapshotByProcessEx | 指定されたプロセス名を使用してスナップショットを構成します。 |
DisablePeriodicSnapshot | 定期的なスナップショットを無効にします。 |
EnablePeriodicSnapshot | 指定された間隔で定期的なスナップショットを有効にします。 |
SnapshotOnDemand | スナップショットの種類のスナップショットを取得し、トレース バッファーにエクスポートします。 |
VerifySnapshotSupported | 定期的なキャプチャ状態の制限を照会します。 |
注釈
ほとんどの関数には管理者特権が必要です。