次の方法で共有


D3DDDIARG_SETPALETTE構造体 (d3dumddi.h)

D3DDDIARG_SETPALETTE構造体では、パレットをテクスチャに関連付ける方法について説明します。

構文

typedef struct _D3DDDIARG_SETPALETTE {
  [in] UINT   PaletteHandle;
  [in] UINT   PaletteFlags;
  [in] HANDLE hResource;
} D3DDDIARG_SETPALETTE;

メンバーズ

[in] PaletteHandle

設定するパレットのハンドル。 PaletteHandle の値が 0 の場合、hResource 指定したサーフェスは、以前に関連付けられたパレットから取り外す必要があります。

[in] PaletteFlags

パレットの属性を指定する、次のフラグの有効なビットごとの OR。

フラグの 意味
D3DDDISETPALETTE_256 (0x00000001) パレットには 256 個のエントリがあります。
D3DDDISETPALETTE_ALLOW256 (0x00000200) パレットは完全に更新できます。
D3DDDISETPALETTE_ALPHA (0x00002000) パレットのアルファ データ チャネルは有効であり、使用する必要があります。

[in] hResource

PaletteHandle によって識別されるパレットが関連付けられているサーフェス (テクスチャ) ハンドル。

備考

ユーザー モード ディスプレイ ドライバーの SetPalette 関数は、PaletteHandle メンバーで指定されたパレットを、hResource メンバーで指定されたサーフェスに関連付け、PaletteFlags メンバーを使用してパレットの特性を指定します。

必要条件

要件 価値
サポートされる最小クライアント Windows Vista 以降のバージョンの Windows オペレーティング システムで使用できます。
ヘッダー d3dumddi.h (D3dumddi.h を含む)

関連項目

SetPalette