Microsoft Learn でプランを作成および管理するためのベスト プラクティス
この記事では、プランを作成および管理するためのベスト プラクティスについて説明します。 プランについて詳しくお知りになりたい場合は、まずに Microsoft Learn のプランの概要に関する記事を参照してください。
計画
- 作成者としてプランを構築する前に、プランを通じて学習者に達成してもらいたい学習成果から遡って作業します。
- 学習結果をわかりやすく記述します。 たとえば、"Power Apps を使用してキャンバス アプリを作成する"、"Power Apps での許可と管理" などです。 テクノロジや機能については説明しないでください。
- プランのタイトルと説明を使用して、プランの価値が学習者に伝わるようにします。 たとえば、「Power Apps を使用して最初のアプリをビルドする方法」というタイトルには、「Power Apps でテンプレート、ドラッグ アンド ドロップ機能、事前構築済みの AI コンポーネントを使用して、プロフェッショナル レベルのアプリを簡単にビルドして展開する方法について学習します」と説明されています。
- コンテンツのマイルストーンを意図的に作成し、この説明を使用して、各マイルストーンで学習者が期待できることを明確に伝えます。 たとえば、「Power Apps を使用してデータからアプリの構築を開始する方法、プロパティを編集する方法、新しい項目と画面を挿入する方法、アクションを作成する方法について学習します」のようにです。
コンテンツと構造
- 各マイルストーンにコンテンツを慎重に追加して、指定した説明が確実にサポートされているようにします。 この明確さを実現できるように、マイルストーンを編集したり、マイルストーン内の項目を移動したりできます。
- 各マイルストーンでは、完了までの "推奨日数" を指定する必要があります。 学習者は、プラン全体または各マイルストーンを 1 回の学習で完了しない場合があり、好みのペースで進みます。 各マイルストーンで求められている学習内容の幅を念頭に置いて、それに応じて適切なペースとなるように、マイルストーンごとに日数を指定します。 14 日を超えるマイルストーンがないようにし、プランは 30 日を超えないようにすることをお勧めします。 30 日を超えるプランを作成している場合は、複数のプランを作成することを検討してください。 プランは、スキルと学習成果の獲得をサポートするのに十分な長さを持つ一方で、ほとんどの学習者が時間内にプランを開始して完了するのに十分な短さになるようにします。
- マイルストーンの各段階がその前のマイルストーンに基づいて構築されるように、マイルストーンとコンテンツを直線的に整理します。
学習者と学習グループを招待する
- 学習者を招待すると、プラン内容を説明するメールが届きます。 ただし、学習者に連絡して、このメールが届くことを知らせることも検討してください。
- 学習グループを作成してレポートを簡略化し、グループ内の学習者のプラン完了状態を確認できます。
次のステップ
プランとその使用方法のさらなる詳細については、次の記事を参照してください: