次の方法で共有


データ ソースの作成 (レポート ビルダ 2.0)

レポート ビルダ 2.0 でレポートを作成する際は、まず、データ ソース定義を作成します。データ ソース定義により、基となるデータ ソースへの接続方法の詳細が指定されます。

データ ソースには、埋め込みと共有の 2 種類があります。各データ ソースは、データ ソースの種類、接続文字列、および資格情報を指定するか、レポート サーバーで利用可能な既存のデータ ソース定義への参照を指定します。データ ソースの種類によって、必要な接続情報は異なります。接続文字列の例については、「接続の例 (レポート ビルダ 2.0)」を参照してください。

レポート ビルダ 2.0 には、リレーショナル データベース、多次元データベース、レポート モデル、XML Web サービス、XML ドキュメントなどからのデータ取得をサポートするデータ処理拡張機能が用意されています。さらに、レポート サーバーの共有データ ソースを使用することにより、レポート サーバーにインストールおよび登録されているカスタム データ プロバイダにアクセスできます。詳細については、「レポート サーバーを使用した作業と使用しない作業 (レポート ビルダ 2.0)」を参照してください。

ローカル モードを使用している場合は、レポート ビルダ 2.0 にインストールされているデータ ソースの種類から埋め込みデータ ソースを作成し、ローカル コンピュータ上のデータを取得して処理できます。レポート サーバーに接続している場合は、レポート サーバーにインストールされている、任意のデータ ソースの種類から共有データ ソースを選択し、レポート サーバー上のデータを取得して処理できます。1 つのレポートに、埋め込みデータ ソースまたは共有データ ソースを任意の数だけ埋め込むことができます。

レポート サーバー上のデータ ソースは、ロールベースのセキュリティにより保護できます。レポート サーバーのシステム管理者は、共有データ ソース アイテムにセキュリティを設定することで、レポート サーバー内のデータ ソース アイテムへのアクセスを制御できます。詳細については、Reporting Services のドキュメント (SQL Server オンライン ブック) の「共有データ ソース アイテムの保護」を参照してください。

レポート サーバーにレポートを保存した後で、そのレポートに使用されているデータ ソースの資格情報または接続情報を調整することも考えられます。詳細については、Reporting Services のドキュメント (SQL Server オンライン ブック) の「Reporting Services のデータ ソース プロパティの設定」を参照してください。

レポートにデータ ソースを定義した後で、レポートで使用する特定のフィールドを含むデータセットを定義します。データセットの詳細については、「クエリ デザイナとデータ ソース (レポート ビルダ 2.0)」および「レポート データセットの作成 (レポート ビルダ 2.0)」を参照してください。

このセクションの内容