次の方法で共有


プロパティの昇格

クエリが主に少数の要素や属性の値に対して行われる場合、対象になる値をリレーショナル列に昇格できます。XML インスタンス全体を取得する一方で、XML データの一部に対してクエリを実行する場合に昇格が役立ちます。XML 列に XML インデックスを作成する必要はありません。代わりに、昇格した列にインデックスを設定できます。クエリは昇格した列を使用するように記述する必要があります。クエリ オプティマイザは、クエリの対象を XML 列から、昇格した列に振り替えないためです。

昇格した列は、同一のテーブルで計算列にすることができます。また、任意のテーブルでユーザーが管理する独立した列にすることもできます。これは、各 XML インスタンスから単一の値を昇格するときには十分です。しかし、複数の値から構成されるプロパティの場合、個々のプロパティ用に個別のテーブルを作成する必要があります。詳細については、次のセクションを参照してください。

xml データ型を基にした計算列

xml データ型のメソッドを呼び出すユーザー定義関数を使用して、計算列を作成できます。計算列の型は、XML を含めどの SQL 型でもかまいません。この例を次に示します。

例 : xml データ型のメソッドを基にした計算列

書籍の ISBN 番号を取得するユーザー定義関数を作成します。

CREATE FUNCTION udf_get_book_ISBN (@xData xml)
RETURNS varchar(20)
BEGIN
   DECLARE @ISBN   varchar(20)
   SELECT @ISBN = @xData.value('/book[1]/@ISBN', 'varchar(20)')
   RETURN @ISBN 
END

ISBN を保存する計算列をテーブルに追加します。

ALTER TABLE      T
ADD   ISBN AS dbo.udf_get_book_ISBN(xCol)

計算列は、通常の方法でインデックスを設定できます。

例 : xml データ型のメソッドを基にした計算列へのクエリ

ISBN が 0-7356-1588-2 の <book> を取得します。

SELECT xCol
FROM   T
WHERE  xCol.exist('/book/@ISBN[. = "0-7356-1588-2"]') = 1

XML 列へのクエリを次のように書き換えると、計算列を使用できます。

SELECT xCol
FROM   T
WHERE  ISBN = '0-7356-1588-2'

xml データ型を返すユーザー定義関数を作成し、その関数で計算列を作成できます。ただし、XML 計算列には XML インデックスを作成できません。

プロパティ テーブルの作成

XML データの中から複数の値で構成されるプロパティの一部を 1 つ以上のテーブルに昇格させ、インデックスを作成してクエリの対象をそのテーブルに振り替えることができます。クエリ ワークロードの大半が少数のプロパティで占められているシナリオが典型的です。次の操作を実行できます。

  • 複数の値から構成されるプロパティを格納するためのテーブルを 1 つ以上作成します。1 つのプロパティを 1 つのテーブルに保存し、プロパティ テーブルでベース テーブルの主キーを複製すると、ベース テーブルとの逆結合に便利です。

  • プロパティの相対順序を保持する場合、相対順序を保持するための列を別に設ける必要があります。

  • プロパティ テーブルを管理するためのトリガを XML 列に作成します。トリガ内では次のいずれかを行うことができます。

    • nodes()value() などの xml データ型のメソッドを使用して、プロパティ テーブルの行を挿入および削除します。

    • CLR (共通言語ランタイム) でストリーミング テーブル値関数を作成し、プロパティ テーブルの行を挿入および削除します。

    • 主キーを使用してテーブルどうしを結合し、プロパティ テーブルに SQL アクセスを行うクエリ、およびベース テーブルの XML 列に XML アクセスを行うクエリを記述します。

例 : プロパティ テーブルの作成

たとえば、著者の名 (ファースト ネーム) を昇格させるとします。共著の場合もあるので、名は複数の値から構成されるプロパティです。それぞれの名は、プロパティ テーブルの個別の行に保存されます。逆結合のため、ベース テーブルの主キーをプロパティ テーブルで複製します。

create table tblPropAuthor (propPK int, propAuthor varchar(max))

例 : XML インスタンスから行セットを生成するユーザー定義関数の作成

次のテーブル値関数 udf_XML2Table は、主キーの値と XML インスタンスを受け取ります。<book> 要素のすべての著者の名を取得し、主キーと名の組み合わせから構成される行セットを返します。

create function udf_XML2Table (@pk int, @xCol xml)
returns @ret_Table table (propPK int, propAuthor varchar(max))
with schemabinding
as
begin
      insert into @ret_Table 
      select @pk, nref.value('.', 'varchar(max)')
      from   @xCol.nodes('/book/author/first-name') R(nref)
      return
end

例 : プロパティ テーブルにデータを格納するトリガの作成

次の挿入トリガを使用して、プロパティ テーブルに行を挿入します。

create trigger trg_docs_INS on T for insert
as
      declare @wantedXML xml
      declare @FK int
      select @wantedXML = xCol from inserted
      select @FK = PK from inserted

   insert into tblPropAuthor
   select * from dbo.udf_XML2Table(@FK, @wantedXML)

次の削除トリガを使用して、削除する行の主キーの値を基に、プロパティ テーブルから行を削除します。

create trigger trg_docs_DEL on T for delete
as
   declare @FK int
   select @FK = PK from deleted
   delete tblPropAuthor where propPK = @FK

次の更新トリガを使用して、更新する XML インスタンスに対応するプロパティ テーブルの既存の行を削除し、新しい行を挿入します。

create trigger trg_docs_UPD
on T
for update
as
if update(xCol) or update(pk)
begin
      declare @FK int
      declare @wantedXML xml
      select @FK = PK from deleted
      delete tblPropAuthor where propPK = @FK

   select @wantedXML = xCol from inserted
   select @FK = pk from inserted

   insert into tblPropAuthor 
      select * from dbo.udf_XML2Table(@FK, @wantedXML)
end

例 : 著者の名が同一の XML インスタンスの検索

XML 列に対するクエリも作成できますが、プロパティ テーブルで名 "David" を検索し、ベース テーブルとの逆結合を実行して XML インスタンスを返すこともできます。次に例を示します。

SELECT xCol 
FROM     T JOIN tblPropAuthor ON T.pk = tblPropAuthor.propPK
WHERE    tblPropAuthor.propAuthor = 'David'

例 : CLR ストリーミング テーブル値関数を使用したソリューション

このソリューションは、次の手順で実行します。

  1. CLR クラス SqlReaderBase を定義します。このクラスは ISqlReader を実装し、XML インスタンスにパス式を適用することでストリーミング テーブル値出力を生成します。

  2. CLR クラスを起動するため、アセンブリおよび Transact-SQL ユーザー定義関数を作成します。

  3. ユーザー定義関数を使用して、プロパティ テーブルのメンテナンスに使用する挿入トリガ、更新トリガ、および削除トリガを定義します。

まず、ストリーミング CLR 関数を作成します。xml データ型は ADO.NET のマネージ クラス SqlXml として公開します。このデータ型は XmlReader を返す CreateReader() メソッドをサポートします。

注意

このセクションの例のコードでは、XPathDocument および XPathNavigator を使用しています。この 2 つはすべての XML ドキュメントをメモリに読み込みます。大きな XML ドキュメントを処理するためにこのサンプルと同様のコードを使用する場合、このコードにはスケーラビリティはありません。代わりに、メモリの割り当てを少なく抑え、可能な限りストリーミング インターフェイスを使用してください。パフォーマンスの詳細については、「CLR 統合のアーキテクチャ」を参照してください。

public class c_streaming_xml_tvf {
   public static ISqlReader streaming_xml_tvf 
(SqlXml xmlDoc, string pathExpression) {
      return (new TestSqlReaderBase (xmlDoc, pathExpression));
   }
}

// Class that implements ISqlReader
public class TestSqlReaderBase : ISqlReader {
XPathNodeIterator m_iterator;         
   public SqlChars FirstName;
// Metadata for current resultset
private SqlMetaData[] m_rgSqlMetaData;      

   public TestSqlReaderBase (SqlXml xmlDoc, string pathExpression) {   
      // Variables for XPath navigation
      XPathDocument xDoc;
      XPathNavigator xNav;
      XPathExpression xPath;
   
      // Set sql metadata
      m_rgSqlMetaData = new SqlMetaData[1];
      m_rgSqlMetaData[0] = new SqlMetaData ("FirstName",  
SqlDbType.NVarChar,50);   
   
      //Set up the Navigator
      if (!xmlDoc.IsNull)
          xDoc = new XPathDocument (xmlDoc.CreateReader());
      else
          xDoc = new XPathDocument ();
      xNav = xDoc.CreateNavigator();
      xPath = xNav.Compile (pathExpression);
      m_iterator = xNav.Select(xPath);
   }
   public bool Read() {
      bool moreRows = true;
      if (moreRows = m_iterator.MoveNext())
         FirstName = new SqlChars (m_iterator.Current.Value);
      return moreRows;
   }
}

次に、アセンブリ、および CLR 関数 streaming_xml_tvf に対応する Transact-SQL ユーザー定義関数 SQL_streaming_xml_tvf (ここには示していません) を作成します。このユーザー定義関数を使用して、行セットを生成するためのテーブル値関数 CLR_udf_XML2Table を定義します。

create function CLR_udf_XML2Table (@pk int, @xCol xml)
returns @ret_Table table (FK int, FirstName varchar(max))
with schemabinding
as
begin
      insert into @ret_Table 
   select @pk, FirstName 
   FROM   SQL_streaming_xml_tvf (@xCol, '/book/author/first-name')
      return
end

最後に、「プロパティ テーブルにデータを格納するトリガの作成」で示したトリガを、udf_XML2Table 関数を CLR_udf_XML2Table 関数に置き換えて定義します。挿入トリガは次の例のようになります。

create trigger CLR_trg_docs_INS on T for insert
as
   declare @wantedXML xml
   declare @FK int
   select @wantedXML = xCol from inserted
   select @FK = PK from inserted

   insert into tblPropAuthor
      select *
   from    dbo.CLR_udf_XML2Table(@FK, @wantedXML)

削除トリガは CLR を使用しない場合と同じです。更新トリガは関数 udf_XML2Table() を CLR_udf_XML2Table() に置き換えます。

関連項目

概念