Status プロパティの使用例 (Field) (VB)
次の例では、Internet Publishing Providerを使用して、読み取り/書き込みフォルダーからドキュメントを開きます。 Record の Field オブジェクトの Status プロパティは、まず adFieldPendingInsert に設定され、次に adFieldOk に更新されます。
'BeginStatusFieldVB
' to integrate this code replace the values in the source string
Sub Main()
Dim File As ADODB.Record
Dim strFile As String
Dim Cnxn As ADODB.Connection
Dim strCnxn As String
Set Cnxn = New ADODB.Connection
strCnxn = "url=https://MyServer/"
Cnxn.Open strCnxn
Set File = New ADODB.Record
strFile = "Folder/FileName"
' Open a read/write document
File.Source = strFile
File.ActiveConnection = Cnxn
File.Mode = adModeReadWrite
File.Open
Debug.Print "Append a couple of fields"
File.Fields.Append "chektest:fld1", adWChar, 42, adFldUpdatable, "fld1"
File.Fields.Append "chektest:fld2", adWChar, 42, adFldUpdatable, "fld2"
Debug.Print "status for the fields"
Debug.Print File.Fields("chektest:fld1").Status 'adfldpendinginsert
Debug.Print File.Fields("chektest:fld2").Status 'adfldpendinginsert
'turn off error-handling to verify field status
On Error Resume Next
File.Fields.Update
Debug.Print "Update succeeds"
Debug.Print File.Fields("chektest:fld1").Status 'adfldpendinginsert + adFieldUnavailable
Debug.Print File.Fields("chektest:fld2").Status 'adfldpendinginsert + adFieldUnavailable
' resume default error-handling
On Error GoTo 0
' clean up
File.Close
Cnxn.Close
Set File = Nothing
Set Cnxn = Nothing
End Sub
'EndStatusFieldVB
次の使用例は、文書から開いた レコード から、既知の フィールド を削除します。 Status プロパティは、最初に adFieldOK に設定され、次に adFieldPendingUnknown されます。
Attribute VB_Name = "StatusField"
次のコードは、読み取り専用ドキュメントで開かれた レコード から フィールド を削除します。 状態 は adFieldPendingDelete に設定されます。 更新では、削除は失敗し、adFieldPendingDelete と adFieldPermissionDenied 状態 が されます。 CancelUpdate は、保留中の 状態 設定をクリアします。
Attribute VB_Name = "StatusField"