2007 Office system のセットアップ プロパティ
更新日: 2009年1月
適用対象: Office Resource Kit
トピックの最終更新日: 2015-03-09
以前のバージョンの Office では、Windows インストーラのプロパティを使用して Office のインストールをカスタマイズおよび制御していました。2007 Microsoft Office system では、セットアップ プロセスが再設計され、これらの機能のほとんどは、Office カスタマイズ ツール (OCT) のオプションまたは Config.xml ファイル内の要素に置き換えられています。
プロパティのクイック リファレンス
以下の表は、以前のバージョンの Office で使用していた、認識される Windows インストーラのプロパティをまとめたものです。表では、そのプロパティの機能がブロックされるか、OCT または Config.xml 内のオプションによって置き換えられるか、またはプロパティが使用可能であるかを示しています。詳細については、以下のセクションを参照してください。
プロパティ | 2007 Office system での使用 |
---|---|
ADDDEFAULT |
置き換え |
ADDLOCAL |
置き換え |
ADDSOURCE |
置き換え |
ADVERTISE |
置き換え |
ALLUSERS |
ブロック |
ARPAUTHORIZEDCDFPREFIX |
置き換え |
ARPCOMMENTS |
置き換え |
ARPCONTACTS |
置き換え |
ARPHELPLINK |
置き換え |
ARPHELPTELEPHONE |
置き換え |
ARPINSTALLLOCATION |
置き換え |
ARPNOMODIFY |
置き換え |
ARPNOREMOVE |
置き換え |
ARPNOREPAIR |
置き換え |
ARPPRODUCTICON |
置き換え |
ARPREADME |
置き換え |
ARPSIZE |
置き換え |
ARPSYSTEMCOMPONENT |
置き換え |
ARPURLINFOABOUT |
置き換え |
ARPURLUPDATEINFO |
置き換え |
CCP_DRIVE |
置き換え |
COMPADDLOCAL |
置き換え |
COMPADDSOURCE |
置き換え |
COMPANYNAME |
置き換え |
DISABLEROLLBACK |
ブロック |
EXECUTEACTION |
ブロック |
EXECUTEMODE |
ブロック |
FILEADDDEFAULT |
置き換え |
FILEADDLOCAL |
置き換え |
FILEADDSOURCE |
置き換え |
HIDEUPDATEUI |
使用可能 |
INSTALLLEVEL |
ブロック |
INSTALLLOCATION |
置き換え |
LIMITUI |
置き換え |
LOGACTION |
ブロック |
MEDIAPACKAGEPATH |
ブロック |
NOCOMPANYNAME |
置き換え |
NOUSERNAME |
置き換え |
PIDKEY |
置き換え |
PRIMARYFOLDER |
使用可能 |
PROMPTROLLBACKCOST |
ブロック |
REBOOTPROMPT |
ブロック |
REINSTALL |
ブロック |
REMOVE |
置き換え |
ROOTDRIVE |
使用可能 |
SEQUENCE |
ブロック |
SETUP_REBOOT |
使用可能 |
SOURCELIST |
置き換え |
TARGETDIR |
置き換え |
UNINSTALL |
ブロック |
USERNAME |
置き換え |
使用可能なプロパティ
以下のプロパティは、2007 Office system をインストールするときに使用できます。
HIDEUPDATEUI--True に設定すると、完了ダイアログに [更新のチェック] ボタンを表示しません。完了ダイアログが表示されない場合、このプロパティは無視されます。既定値は False です。
PRIMARYFOLDER--インストールに使用する主なフォルダを指定します。
ROOTDRIVE--インストール先フォルダの既定ドライブを指定します。このプロパティの値は "\" で終了する必要があります。
SETUP_REBOOT--インストール後にセットアップがコンピュータを再起動する方法を決定します。"SETUP_REBOOT" というように、すべて大文字を使用する必要があります。
AutoAlways--常に再起動を開始します。ユーザーに確認を表示しません。
Always--セットアップの終わりに必ず再起動について確認を表示します。
IfNeeded--セットアップで再起動が必要な場合は、セットアップの終わりに再起動について確認を表示します (既定)。
AutoIfNeeded--セットアップで再起動が必要な場合は、再起動を開始します。ユーザーに確認を表示しません。
Never--再起動を開始または確認しません。
これらのプロパティは、OCT の [セットアップのプロパティの変更] ページか、または Config.xml ファイルの Setting 要素 要素で設定します。
置き換えられたプロパティ
Windows インストーラの多数のプロパティが、OCT または Config.xml ファイル内のオプションに置き換えられています。2007 バージョンでのセットアップの設計変更により、2007 Office system では適用されないプロパティもあります。そのようなプロパティはすべて、セットアップによってブロックされます。つまり、このようなプロパティを OCT の [セットアップのプロパティの変更] ページで指定するか、または Config.xml の Setting 要素で指定している場合、セットアップによるインストールは中止されます。
以下の表は、OCT のオプションまたは Config.xml ファイル内の要素によって機能が置き換えられたために、ブロックされるプロパティを示しています。
プロパティ | 置き換わった OCT オプション | 置き換わった Config.xml 要素 |
---|---|---|
SOURCELIST (LIS 要素内) |
LIS 要素 要素の SOURCELIST 属性 |
|
COMPANYNAME |
||
INSTALLLOCATION |
||
TARGETDIR |
||
LIMITUI |
||
PIDKEY |
||
ARPAUTHORIZEDCDFPREFIX |
なし |
|
ARPCOMMENTS |
なし |
|
ARPCONTACTS |
なし |
|
ARPHELPLINK |
なし |
|
ARPHELPTELEPHONE |
なし |
|
ARPINSTALLLOCATION |
なし |
|
ARPNOMODIFY |
なし |
|
ARPNOREMOVE |
なし |
|
ARPNOREPAIR |
なし |
|
ARPPRODUCTICON |
なし |
|
ARPREADME |
なし |
|
ARPSIZE |
なし |
|
ARPSYSTEMCOMPONENT |
なし |
|
ARPURLINFOABOUT |
なし |
|
ARPURLUPDATEINFO |
なし |
|
CCP_DRIVE |
なし |
|
NOCOMPANYNAME |
なし |
なし |
NOUSERNAME |
なし |
なし |
USERNAME |
なし |
|
ADDDEFAULT |
||
ADDLOCAL |
||
ADDSOURCE |
||
ADVERTISE |
||
COMPADDLOCAL |
||
COMPADDSOURCE |
||
FILEADDDEFAULT |
||
FILEADDLOCAL |
||
FILEADDSOURCE |
||
REMOVE |
以下のプロパティは、2007 Office system のセットアップのコマンド ライン オプションによって置き換えられました。
REINSTALL--セットアップの /repair コマンドライン オプションを使用してください。
UNINSTALL--セットアップの /uninstall コマンドライン オプションを使用してください。
ブロックされるプロパティ
以下のプロパティは、2007 Office system では適用されないため、ブロックされます。つまり、これらのプロパティを OCT の [セットアップのプロパティの変更] ページで指定するか、または Config.xml の Setting 要素で指定している場合、セットアップによるインストールは中止されます。
ALLUSERS (2007 Office system のすべてのインストールはコンピュータごと)
DISABLEROLLBACK
EXECUTEACTION
EXECUTEMODE
INSTALLLEVEL
LOGACTION
MEDIAPACKAGEPATH
PROMPTROLLBACKCOST
REBOOTPROMPT
SEQUENCE
このドキュメントをダウンロードする
このトピックは、簡単に読んだり印刷したりできるように、次のダウンロード可能なドキュメントに収められています。
-
入手可能なブックの一覧については、「2007 Office リソース キットのダウンロード可能なブック」を参照してください。