browserCaps の filter 要素 (ASP.NET 設定スキーマ)
更新 : 2007 年 11 月
この要素は、個々の設定を特定のブラウザ定義に適用できる検索文字列の一覧を指定します。
![]() |
---|
Web.config ファイル内で browserCaps 要素を使用してブラウザを定義する方法は、.NET Framework Version 2.0 では使用されませんが、サポートは継続しています。この要素内のデータは、コンピュータ レベルの %SystemRoot%\Microsoft.NET\Framework\version\CONFIG\Browsers フォルダおよびアプリケーション レベルのすべての App_Browsers フォルダに配置されているブラウザ定義ファイル (.browser) の情報とマージされます。詳細については、「ブラウザ定義ファイルのスキーマ (browsers 要素)」を参照してください。 |
configuration 要素 (全般設定スキーマ)
system.web 要素 (ASP.NET 設定スキーマ)
browserCaps 要素 (ASP.NET 設定スキーマ)
browserCaps の filter 要素 (ASP.NET 設定スキーマ)
<filter>
[assignments, filter elements and case elements]
<filter>
<filter
match="[regular expression]"
with="[regular expression]" >
[browser capability assignments, filter elements, case elements]
</filter>
<filter>
<case>...</case>
</filter>
属性と要素
以降のセクションでは、属性、子要素、および親要素について説明します。
属性
属性 |
説明 |
---|---|
match |
省略可能な String 型の属性です。 with 属性に対して照合される .NET Framework 正規表現を指定します。この属性を省略すると、正常な一致が検出されたと見なされます。 |
with |
省略可能な String 型の属性です。 検索対象の .NET Framework 正規表現または文字列を指定します。この属性を省略すると、use 要素で指定された文字列が使用されます。 |
子要素
要素 |
説明 |
---|---|
case |
多数の候補の中から最初に検出された正常な一致を処理した後で、パターン一致を停止できるようにします。 |
親要素
要素 |
説明 |
---|---|
configuration |
共通言語ランタイムおよび .NET Framework ベースのアプリケーションで使用されるすべての構成ファイルで必要なルート要素です。 |
system.web |
構成ファイルの ASP.NET 構成設定のルート要素を指定します。ASP.NET Web アプリケーションを構成する構成要素やアプリケーションの動作を制御する構成要素が含まれます。 |
browserCaps |
サポートされているブラウザの設定およびブラウザの機能を指定します。browserCaps 要素は、新しいブラウザとその機能を指定するために、必要に応じて更新できます。 有効なブラウザ プロパティの一覧については、「HttpBrowserCapabilities」を参照してください。 |
解説
browserCaps 要素は、個々の設定を特定のブラウザ定義に適用できる検索文字列の一覧を指定します。一覧に含まれる規則は順番に適用されます。一致する最初の case 子要素が評価され、残りの子 case 子要素は無視されます。
既定の構成
.NET Framework Version 2.0 では、サポートされているブラウザとその機能の指定に browserCaps 要素を使用することは推奨されていません。代わりにブラウザ定義ファイルが使用されるため、filter 要素は設定されません。詳細については、「ブラウザ定義ファイルのスキーマ (browsers 要素)」を参照してください。
.NET Framework Version 1.0 および Version 1.1 では、Machine.config ファイルで構成される既定の filter 要素が非常に多いため、ここでは示しません。ブラウザ データの更新については、http://www.cyscape.com/browsercaps を参照してください。定期的なデバイスの更新により、このブラウザ機能セクションが置き換えられます。
使用例
任意のバージョンの Internet Explorer に対する User-Agent HTTP ヘッダーを解析する方法を次のコード例に示します (User-Agent 文字列の形式がほとんど変更されていない場合に限ります)。
この例では、.NET Framework の正規表現と、部分式をキャプチャできる正規表現の機能を利用して、バージョン番号を User-Agent 文字列から browserCaps 要素に直接移動しています。
このファイルでは、Microsoft Internet Information Services (IIS) の browscap.ini ファイルと同様の代入ステートメントの形式で、名前と値のペアを指定します。たとえば、"browser=IE" という行は、browser フィールドの値を "IE" という文字列に設定します。
<configuration>
<browserCaps>
<result type="System.Web.HttpBrowserCapabilities, System.Web"/>
<use var="HTTP_USER_AGENT"/>
browser=Unknown
version=0.0
majorversion=0
minorversion=0
frames=false
tables=false
cookies=false
backgroundsounds=false
<filter>
<case match="^Mozilla[^(]*\(compatible; MSIE
(?'ver'(?'major'\d+)(?'minor'\.\d+)(?'letters'\w*))
(?'extra'.*)">
browser=IE
version=${ver}
majorver=${major}
minorver=${minor}
<case match="^2\." with="%{version}">
tables=true
cookies=true
backgroundsounds=true
<case match="2\.5b" with="%{version}">
beta=true
</case>
</case>
</case>
</filter>
</browsercaps>
</configuration>
要素情報
構成セクション ハンドラ |
|
構成メンバ |
|
構成できる場所 |
Machine.config ルート レベルの Web.config アプリケーション レベルの Web.config 仮想ディレクトリ レベルまたは物理ディレクトリ レベルの Web.config |
必要条件 |
Microsoft Internet Information Services (IIS) バージョン 5.0、5.1、または 6.0 .NET Framework Version 2.0 (使用は推奨されません)、1.0、または 1.1 Microsoft Visual Studio 2003 または Visual Studio 2005 |
参照
処理手順
方法 : ASP.NET Web ページでブラウザの種類を検出する
方法 : Location の設定を使用して特定のディレクトリを構成する
概念
ASP.NET Web サーバー コントロールとブラウザの機能
参照
browserCaps 要素 (ASP.NET 設定スキーマ)
browserCaps の filter の case 要素 (ASP.NET 設定スキーマ)
system.web 要素 (ASP.NET 設定スキーマ)
browserCaps の result 要素 (ASP.NET 設定スキーマ)
browserCaps の use 要素 (ASP.NET 設定スキーマ)
HttpCapabilitiesSectionHandler