開発者ポータルを使用して Teams アプリを発行する
アプリは、Microsoft Teams Toolkit 内の開発者ポータルで構成および管理できます。
開発者ポータルを使用してアプリを発行するには
開発者ポータルを使用して Visual Studio Code で作成されたアプリを発行できます。
次の手順は、開発者ポータルでアプリを発行するのに役立ちます。
[ユーティリティ] の下の [ Microsoft Teams用に発行する開発者ポータルを開く ] を選択します。
発行する Teams アプリ パッケージを選択します。
対応するアカウントを使用して 、Teams 用開発者ポータル にサインインします。
Teams Toolkit は、選択した Teams アプリのページを開き、[ 発行>発行してストア] ページに 移動します。
[発行>組織に発行する] を選択します。
マニフェスト ファイルとアプリ パッケージを更新するには
Teams アプリのマニフェスト ファイルに関連する変更がある場合は、マニフェストを更新して、Teams アプリをもう一度発行できます。 Teams アプリを手動で発行するには、 Teams 用開発者ポータルを使用できます。
- 対応するアカウントを使用して 、Teams 用開発者ポータル にサインインします。
- [ アプリ>アプリのインポート ] を選択して、アプリ パッケージを zip 形式でインポートします。
以前に開発者ポータルにアップロードしたアプリを置き換える必要があります。
開発者ポータルでは、アプリに対して次の構成を行うことができます。
- 基本情報: このセクションでは、 アプリ名、 説明、 バージョン、 開発者情報、 アプリ URL、 アプリケーション (クライアント) ID、 Microsoft Partner Network ID (CCP ID) を表示および編集できます。
-
ブランド化: このセクションでは、 色アイコン と アウトライン アイコン を
.png
形式で追加できます。 -
アプリの機能: このセクションでは、次の機能をアプリに追加できます。
- 個人用アプリ
- Bot
- Connector
- シーン
- グループアプリとチャネル アプリ
- メッセージ拡張機能:
- 会議の拡張機能
- アクティビティ フィード通知
- アクセス許可: このセクションでは、 アプリのデバイスのアクセス許可、 チームのアクセス許可、 チャット/会議のアクセス許可、 ユーザーのアクセス許可 を付与できます。
- シングル サインオン: このセクションでは、シングル サインオン (SSO) でユーザーを認証し、承認トークンを取得するためのアプリのリソースを指定するようにアプリを構成できます。
- 言語: このセクションでは、アプリの言語を設定または変更できます。
- ドメイン: このセクションでは、*.example.com など、Teams クライアントにアプリを読み込むドメインを追加できます。
関連項目
Platform Docs