名前空間: microsoft.graph
組織内で実施されたピア ツー ピア セッションの一意のユーザー数と種類について、使用傾向を取得します。 ピア ツー ピア セッションでのセッションの種類には IM、オーディオ、ビデオ、アプリケーション共有、ファイル転送があります。
メモ:さまざまなレポート ビューと名前の詳細については、「Microsoft 365 レポート - Skype for Businessピアツーピア アクティビティ」を参照してください。
この API は、次の国内クラウド展開で使用できます。
グローバル サービス |
米国政府機関 L4 |
米国政府機関 L5 (DOD) |
21Vianet が運営する中国 |
✅ |
❌ |
❌ |
❌ |
アクセス許可
この API の最小特権としてマークされているアクセス許可またはアクセス許可を選択します。
アプリで必要な場合にのみ、より高い特権のアクセス許可またはアクセス許可を使用します。 委任されたアクセス許可とアプリケーションのアクセス許可の詳細については、「 アクセス許可の種類」を参照してください。 これらのアクセス許可の詳細については、 アクセス許可のリファレンスを参照してください。
アクセス許可の種類 |
最小特権アクセス許可 |
特権の高いアクセス許可 |
委任 (職場または学校アカウント) |
Reports.Read.All |
注意事項なし。 |
委任 (個人用 Microsoft アカウント) |
サポートされていません。 |
サポートされていません。 |
アプリケーション |
Reports.Read.All |
注意事項なし。 |
注: アプリがユーザーに代わってサービス使用状況レポートを読み取ることができるように委任されたアクセス許可の場合、テナント管理者は、ユーザーに適切なMicrosoft Entra ID制限付き管理者ロールを割り当てる必要があります。 詳細については、「Microsoft 365 利用状況レポートを読み込むための API 用の承認」を参照してください。
HTTP 要求
GET /reports/getSkypeForBusinessPeerToPeerActivityUserCounts(period='{period_value}')
関数パラメーター
要求 URL に、次のパラメーターと有効な値を指定します。
パラメーター |
型 |
説明 |
period |
文字列 |
レポートを集計する期間の長さを指定します。 {period_value} でサポートされている値は D7、D30、D90、D180 です。 これらの値は、Dn の形式 (n はレポートを集計する日数) に従います。 必須。 |
名前 |
説明 |
Authorization |
ベアラー {token}。 必須です。
認証と承認の詳細については、こちらをご覧ください。 |
If-None-Match |
この要求ヘッダーが含まれている場合、指定された eTag がファイルの現在のタグに一致すると、304 Not Modified 応答コードが返されます。 省略可能。 |
応答
成功すると、レポートの事前認証されたダウンロード URL にリダイレクトする 302 Found
応答が返されます。 その URL は、応答の Location
ヘッダー内にあります。
事前認証されたダウンロード URL は、短期間 (数分) のみ有効で、Authorization
ヘッダーを必要としません。
この CSV ファイルには、次の列ヘッダーがあります。
- レポートの更新日
- レポート日付
- レポート期間
- IM
- オーディオ
- ビデオ
- アプリ共有
- ファイル転送
例
要求
次の例は要求を示しています。
GET https://graph.microsoft.com/v1.0/reports/getSkypeForBusinessPeerToPeerActivityUserCounts(period='D7')
// Code snippets are only available for the latest version. Current version is 5.x
// To initialize your graphClient, see https://learn.microsoft.com/en-us/graph/sdks/create-client?from=snippets&tabs=csharp
await graphClient.Reports.GetSkypeForBusinessPeerToPeerActivityUserCountsWithPeriod("{period}").GetAsync();
プロジェクトに SDK を追加し、authProvider インスタンスを作成する方法の詳細については、SDK のドキュメントを参照してください。
// Code snippets are only available for the latest major version. Current major version is $v1.*
// Dependencies
import (
"context"
msgraphsdk "github.com/microsoftgraph/msgraph-sdk-go"
//other-imports
)
// To initialize your graphClient, see https://learn.microsoft.com/en-us/graph/sdks/create-client?from=snippets&tabs=go
period := "{period}"
graphClient.Reports().GetSkypeForBusinessPeerToPeerActivityUserCountsWithPeriod(&period).Get(context.Background(), nil)
プロジェクトに SDK を追加し、authProvider インスタンスを作成する方法の詳細については、SDK のドキュメントを参照してください。
// Code snippets are only available for the latest version. Current version is 6.x
GraphServiceClient graphClient = new GraphServiceClient(requestAdapter);
graphClient.reports().getSkypeForBusinessPeerToPeerActivityUserCountsWithPeriod("{period}").get();
プロジェクトに SDK を追加し、authProvider インスタンスを作成する方法の詳細については、SDK のドキュメントを参照してください。
const options = {
authProvider,
};
const client = Client.init(options);
let stream = await client.api('/reports/getSkypeForBusinessPeerToPeerActivityUserCounts(period='D7')')
.get();
プロジェクトに SDK を追加し、authProvider インスタンスを作成する方法の詳細については、SDK のドキュメントを参照してください。
<?php
use Microsoft\Graph\GraphServiceClient;
$graphServiceClient = new GraphServiceClient($tokenRequestContext, $scopes);
$graphServiceClient->reports()->getSkypeForBusinessPeerToPeerActivityUserCountsWithPeriod('{period}', )->get()->wait();
プロジェクトに SDK を追加し、authProvider インスタンスを作成する方法の詳細については、SDK のドキュメントを参照してください。
# Code snippets are only available for the latest version. Current version is 1.x
from msgraph import GraphServiceClient
# To initialize your graph_client, see https://learn.microsoft.com/en-us/graph/sdks/create-client?from=snippets&tabs=python
await graph_client.reports.get_skype_for_business_peer_to_peer_activity_user_counts_with_period("{period}").get()
プロジェクトに SDK を追加し、authProvider インスタンスを作成する方法の詳細については、SDK のドキュメントを参照してください。
応答
次の例は応答を示しています。
HTTP/1.1 302 Found
Content-Type: text/plain
Location: https://reports.office.com/data/download/JDFKdf2_eJXKS034dbc7e0t__XDe
302 リダイレクトに従うと、ダウンロードされる CSV ファイルは次のスキーマを持つことになります。
HTTP/1.1 200 OK
Content-Type: application/octet-stream
Report Refresh Date,Report Date,Report Period,IM,Audio,Video,App Sharing,File Transfer