次の方法で共有


RestoreParameters コンストラクター

定義

オーバーロード

RestoreParameters()

RestoreParameters クラスの新しいインスタンスを初期化します。

RestoreParameters(String, String, Nullable<DateTime>, IList<DatabaseRestoreResource>)

RestoreParameters クラスの新しいインスタンスを初期化します。

RestoreParameters()

RestoreParameters クラスの新しいインスタンスを初期化します。

public RestoreParameters ();
Public Sub New ()

適用対象

RestoreParameters(String, String, Nullable<DateTime>, IList<DatabaseRestoreResource>)

RestoreParameters クラスの新しいインスタンスを初期化します。

public RestoreParameters (string restoreMode = default, string restoreSource = default, DateTime? restoreTimestampInUtc = default, System.Collections.Generic.IList<Microsoft.Azure.Management.CosmosDB.Models.DatabaseRestoreResource> databasesToRestore = default);
new Microsoft.Azure.Management.CosmosDB.Models.RestoreParameters : string * string * Nullable<DateTime> * System.Collections.Generic.IList<Microsoft.Azure.Management.CosmosDB.Models.DatabaseRestoreResource> -> Microsoft.Azure.Management.CosmosDB.Models.RestoreParameters
Public Sub New (Optional restoreMode As String = Nothing, Optional restoreSource As String = Nothing, Optional restoreTimestampInUtc As Nullable(Of DateTime) = Nothing, Optional databasesToRestore As IList(Of DatabaseRestoreResource) = Nothing)

パラメーター

restoreMode
String

復元のモードについて説明します。 指定できる値は、'PointInTime' です。

restoreSource
String

復元を開始する必要がある復元可能なデータベース アカウントの ID。 例: /subscriptions/{subscriptionId}/providers/Microsoft.DocumentDB/locations/{location}/restorableDatabaseAccounts/{restorableDatabaseAccountName}

restoreTimestampInUtc
Nullable<DateTime>

アカウントを復元する必要がある時間 (ISO-8601 形式)。

databasesToRestore
IList<DatabaseRestoreResource>

復元に使用できる特定のデータベースの一覧。

適用対象