次の方法で共有


Defender for Endpoint を使用しないMicrosoft Defenderウイルス対策ソリューションと Microsoft 以外のウイルス対策ソリューション

適用対象:

このセクションでは、Defender for Endpoint Plan 2 にオンボードされていないエンドポイントで、microsoft 以外のウイルス対策/マルウェア対策製品と共に Microsoft Defender ウイルス対策を使用する場合の動作について説明します。

Microsoft Defenderウイルス対策は、Defender for Endpoint Plan 2 にオンボードされていないデバイスではパッシブ モードでは実行されません。

次の表に、期待する内容を示します:

Windows バージョン プライマリ ウイルス対策/マルウェア対策ソリューション Microsoft Defender ウイルス対策
Windows 11とWindows 10 Microsoft Defender ウイルス対策 アクティブ モード
Windows 11とWindows 10 Microsoft 以外のウイルス対策ソリューション 無効モード (自動的に行われます)。
Windows Server 2025、Windows Server 2022、Windows Server 2019、Windows Server、バージョン 1803 以降、Windows Server 2016 Microsoft Defender ウイルス対策 アクティブ モード
Windows Server 2025、Windows Server 2022、Windows Server 2019、Windows Server、バージョン 1803 以降、Windows Server 2016 Microsoft 以外のウイルス対策ソリューション 無効 (手動で設定します。この表に続くメモを参照してください)

注:

Windows Server 2025 の Defender for Endpoint サポートは、2025 年 2 月から、今後数週間にわたってロールアウトされます。 Windows Server、Microsoft 以外のウイルス対策製品を実行している場合は、次の PowerShell コマンドレット (管理者として) Uninstall-WindowsFeature Windows-Defenderを使用して、Microsoft Defenderウイルス対策をアンインストールできます。 サーバーを再起動して、ウイルス対策Microsoft Defender削除を完了します。 Windows Server 2016 では、Microsoft Defender ウイルス対策ではなく Windows Defender ウイルス対策が表示される場合があります。 Microsoft 以外のウイルス対策製品をアンインストールする場合は、Microsoft Defenderウイルス対策が再度有効になっていることを確認します。 無効になっている場合は、「Windows ServerでMicrosoft Defenderウイルス対策を再度有効にする」を参照してください。

次のコマンドを使用して、Microsoft Defender ウイルス対策のサービスとフィルター ドライバーを確認します。


gsv WinDefend, WdBoot, WdFilter, WdNisSvc, WdNisDrv | ft -auto DisplayName, Name, StartType, Status

表示名 名前 StartType Microsoft Defenderウイルス対策が有効になっている場合の状態 Microsoft Defenderウイルス対策が無効になっている場合の状態 注釈
Microsoft Defender ウイルス対策ブート ドライバー WdBoot ブート 停止 (0x0 Boot_start) 停止 (0x3 Demand_start) 起動後に停止するのは通常です。
Microsoft Defender ウイルス対策 Mini-Filter ドライバー WdFilter Manual 実行中 (0x0 Boot_start) 停止 (0x3 Demand_start) Microsoft 以外のウイルス対策ソリューションがインストールされている場合は、状態が停止することを想定してください。
Microsoft Defenderウイルス対策ネットワーク検査システム ドライバー WdNisDrv Manual 実行中 (0x3 Demand_start) 停止 (0x3 Demand_start) Microsoft 以外のウイルス対策ソリューションがインストールされている場合は、状態が停止することを想定してください。
Microsoft Defenderウイルス対策ネットワーク検査サービス WdNisSvc Manual 実行中 (0x3 Demand_start) 停止 (0x3 Demand_start) Microsoft 以外のウイルス対策ソリューションがインストールされている場合は、状態が停止することを想定してください。
Microsoft Defender ウイルス対策サービス WinDefend 自動 実行中 (0x2 Auto_start) 停止 (0x3 Demand_start) Microsoft 以外のウイルス対策ソリューションがインストールされている場合は、状態が停止することを想定してください。

よく寄せられる質問 (FAQ)

Q:Microsoft Defenderウイルス対策が無効になっている場合、"セキュリティ インテリジェンスの更新" や "エンジンの更新" や "プラットフォーム更新" などのウイルス対策コンポーネントMicrosoft Defender更新できますか?

A: いいえ。 Microsoft Defenderウイルス対策が無効になっている場合、サービスとドライバーが実行されていないため、"セキュリティ インテリジェンス更新プログラム" や "エンジン更新プログラム" や "プラットフォーム更新プログラム" などのコンポーネントを更新することはできません。

ヒント

プラン 2 Microsoft Defender for Endpointに移行する場合、オンボード時に、Microsoft Defenderウイルス対策は Windows クライアントで自動的にパッシブ モードになり、Windows Serverのレジストリ キーを使用してパッシブ モードに設定できます。 Microsoft Defenderウイルス対策のさまざまなコンポーネントを更新できます。

Q:Microsoft Defender ウイルス対策のサービスとドライバーの開始の種類を手動で変更できますか?

ある:Windows イメージの Microsoft Defender ウイルス対策のサービスとドライバーの開始の種類の手動変更はサポートされていません。 Windows クライアントでは、Microsoft 以外のウイルス対策が Windows セキュリティ Center (WSC) api に登録されている方法がサポートされています。 または、Windows Serverで、役割と機能 MMC を使用するか、次の PowerShell コマンド (管理者として) を実行して、Microsoft Defenderウイルス対策機能をアンインストールできます。

Windows Server 2019 以降


Uninstall-WindowsFeature Windows-Defender

Windows Server 2016


Uninstall-WindowsFeature Windows-Defender
Uninstall-WindowsFeature Windows-Defender-Gui

Q:Microsoft Defender for Endpoint Microsoft Defenderオンボードせずにパッシブ モードでウイルス対策を使用できますか?

A: いいえ。 パッシブ モードは、プラン 2 Microsoft Defender for Endpoint機能です。

Q:Microsoft Defender for Endpointにオンボードせずにブロック モードで EDR を使用できますか?

A: いいえ。 ブロック モードの EDR は、プラン 2 Microsoft Defender for Endpoint機能です。

Q:ファイル ハッシュ、IP アドレス、URL、証明書などのインジケーターを、Microsoft 365 E3/A3 ライセンスでMicrosoft Defenderウイルス対策 (アクティブ モード) で使用できますか?

ある: はい。 「Tech Community Blog: Microsoft Defender for Endpoint Plan 1 now included in Microsoft 365 E3/A3 licenses and Overview of Microsoft Defender for Endpoint Plan 1」を参照してください。

関連項目

ヒント

さらに多くの情報を得るには、 Tech Community: Microsoft Defender for Endpoint Tech Community で Microsoft セキュリティ コミュニティとEngageします。