次の方法で共有


az cosmosdb mongodb database

このコマンド グループには、Azure CLI と少なくとも 1 つの拡張機能の両方で定義されているコマンドがあります。 各拡張機能をインストールして、拡張機能を活用します。 拡張機能の詳細については、 を参照してください。

Azure Cosmos DB の MongoDB データベースを管理します。

コマンド

名前 説明 状態
az cosmosdb mongodb database create

Azure Cosmos DB アカウントで MongoDB データベースを作成します。

コア GA
az cosmosdb mongodb database delete

Azure Cosmos DB アカウントの MongoDB データベースを削除します。

コア GA
az cosmosdb mongodb database exists

Azure Cosmos DB MongoDB データベースが存在するかどうかを確認します。

コア GA
az cosmosdb mongodb database list

Azure Cosmos DB アカウントの MongoDB データベースを一覧表示します。

コア GA
az cosmosdb mongodb database merge

mongodb データベースのパーティションをマージします。

拡張 プレビュー
az cosmosdb mongodb database restore

削除された mongodb データベースを同じアカウント内に復元します。

コア GA
az cosmosdb mongodb database restore (cosmosdb-preview 拡張機能)

削除された mongodb データベースを同じアカウント内に復元します。

拡張 プレビュー
az cosmosdb mongodb database show

Azure Cosmos DB アカウントの MongoDB データベースの詳細を表示します。

コア GA
az cosmosdb mongodb database throughput

Azure Cosmos DB アカウントで MongoDB データベースのスループットを管理します。

コア GA
az cosmosdb mongodb database throughput migrate

自動スケーリングと手動プロビジョニングの間で MongoDB データベースのスループットを移行します。

コア GA
az cosmosdb mongodb database throughput show

Azure Cosmos DB アカウントで MongoDB データベースのスループットを取得します。

コア GA
az cosmosdb mongodb database throughput update

Azure Cosmos DB アカウントで MongoDB データベースのスループットを更新します。

コア GA

az cosmosdb mongodb database create

Azure Cosmos DB アカウントで MongoDB データベースを作成します。

az cosmosdb mongodb database create --account-name
                                    --name
                                    --resource-group
                                    [--max-throughput]
                                    [--throughput]

必須のパラメーター

--account-name -a

Cosmosdb アカウント名。

--name -n

データベース名。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

省略可能のパラメーター

--max-throughput

最大スループット リソースは 、(RU/秒) にスケーリングできます。 リソースが自動スケーリングが有効な場合に提供されます。 最小値は 4000 (RU/秒) にすることができます。

--throughput

MongoDB データベースのスループット (RU/秒)。 既定値は 400 です。

グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

--output -o

出力フォーマット。

指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
規定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

az cosmosdb mongodb database delete

Azure Cosmos DB アカウントの MongoDB データベースを削除します。

az cosmosdb mongodb database delete --account-name
                                    --name
                                    --resource-group
                                    [--yes]

Azure Cosmos DB アカウントの MongoDB データベースを削除します。 (自動生成)

az cosmosdb mongodb database delete --account-name MyAccount --name MyDatabase --resource-group MyResourceGroup

必須のパラメーター

--account-name -a

Cosmosdb アカウント名。

--name -n

データベース名。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

省略可能のパラメーター

--yes -y

確認を求めないでください。

規定値: False
グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

--output -o

出力フォーマット。

指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
規定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

az cosmosdb mongodb database exists

Azure Cosmos DB MongoDB データベースが存在するかどうかを確認します。

az cosmosdb mongodb database exists --account-name
                                    --name
                                    --resource-group

必須のパラメーター

--account-name -a

Cosmosdb アカウント名。

--name -n

データベース名。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

--output -o

出力フォーマット。

指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
規定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

az cosmosdb mongodb database list

Azure Cosmos DB アカウントの MongoDB データベースを一覧表示します。

az cosmosdb mongodb database list --account-name
                                  --resource-group

Azure Cosmos DB アカウントの MongoDB データベースを一覧表示します。 (自動生成)

az cosmosdb mongodb database list --account-name MyAccount --resource-group MyResourceGroup

必須のパラメーター

--account-name -a

Cosmosdb アカウント名。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

--output -o

出力フォーマット。

指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
規定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

az cosmosdb mongodb database merge

プレビュー

このコマンドはプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

mongodb データベースのパーティションをマージします。

az cosmosdb mongodb database merge --account-name
                                   --name
                                   --resource-group

データベース my-mongodb-database のパーティションをマージする

az cosmosdb mongodb database merge -g my-resource-group -a my-account --name my-mongodb-collection

必須のパラメーター

--account-name -a

CosmosDB データベース アカウントの名前。

--name -n

mongoDB データベースの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

--output -o

出力フォーマット。

指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
規定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

az cosmosdb mongodb database restore

削除された mongodb データベースを同じアカウント内に復元します。

az cosmosdb mongodb database restore --account-name
                                     --name
                                     --resource-group
                                     [--disable-ttl]
                                     [--restore-timestamp]

削除された mongodb データベースを同じアカウント内に復元します。

az cosmosdb mongodb database restore --resource-group resource_group --account-name database_account_name --name name_of_database_needs_to_be_restored --restore-timestamp 2020-07-13T16:03:41+0000

必須のパラメーター

--account-name -a

Cosmosdb アカウント名。

--name -n

データベース名。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

省略可能のパラメーター

--disable-ttl

TTL を無効にして復元するフラグ。

使用法: --disable-ttl True 既定値: false。

--restore-timestamp -t

データベースを復元する必要があるタイムスタンプ。

グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

--output -o

出力フォーマット。

指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
規定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

az cosmosdb mongodb database restore (cosmosdb-preview 拡張機能)

プレビュー

このコマンドはプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

削除された mongodb データベースを同じアカウント内に復元します。

az cosmosdb mongodb database restore --account-name
                                     --name
                                     --resource-group
                                     [--disable-ttl {false, true}]
                                     [--restore-timestamp]

削除された mongodb データベースを同じアカウント内に復元します。

az cosmosdb mongodb database restore --resource-group resource_group --account-name database_account_name --name name_of_database_needs_to_be_restored --restore-timestamp 2020-07-13T16:03:41+0000

必須のパラメーター

--account-name -a

Cosmosdb アカウント名。

--name -n

データベース名。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

省略可能のパラメーター

--disable-ttl
プレビュー

ttl を無効にして復元を有効または無効にします。

指定可能な値: false, true
--restore-timestamp -t

データベースを復元する必要があるタイムスタンプ。

グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

--output -o

出力フォーマット。

指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
規定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

az cosmosdb mongodb database show

Azure Cosmos DB アカウントの MongoDB データベースの詳細を表示します。

az cosmosdb mongodb database show --account-name
                                  --name
                                  --resource-group

必須のパラメーター

--account-name -a

Cosmosdb アカウント名。

--name -n

データベース名。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

--output -o

出力フォーマット。

指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
規定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。