共用方式為


Visual Studio 2013 Update 3 と Azure SDK 2.4 を公開

すっかり遅くなりましたが、Visual Studio 2013 Update 3 が公開され、合わせて Azure SDK for .NET 2.4 が利用可能になっており、Visual Studio からの Azure の操作などの機能強化が図られています。

 

Visual Studio 2013 Update 3 による機能強化

  • Azure Web Sites
    • Visual Studio から コンソール / Web アプリケーション プロジェクト を 新規作成 / 追加して WebJob として公開可能に
  • Azure Mobile Services
    • Mobile Services に接続するクライアントアプリケーションに プッシュ通知 をウィザードで追加
    •  プロジェクト作成時に Mobile Services のデプロイ先を設定可能に
  • Azure Notification Hub
    • テスト通知をサポート

Azure SDK for .NET 2.4 による機能強化

 


Visual Studio 2013 Update 3 による機能強化

● Azure Web Sites

Visual Studio から コンソール / Web アプリケーション プロジェクト を 新規作成 / 追加して WebJob として公開可能に

Azure Web Sites でバックグラウンド処理を行うためのプログラム / スクリプトを稼働できる WebJobs と呼ばれる機能が利用できるようになっており、これまでの Azure 管理ポータル または PowerShell からの公開に加えて、Visual Studio から WebJobs の公開が可能になりました。

Visual Studio で開発中の Web アプリケーションに WebJob を追加して、または 新規に コンソール / Web アプリケーション プロジェクトを作成し、WebJobs を作成できます。公開も Visual Studio から行うことができ、実行モード (継続的 / スケジュール / オンデマンド) を選択して設定できます。

 
   

 

● Azure Mobile Services

Mobile Services に接続するクライアントアプリケーションに プッシュ通知 をウィザードで追加

プッシュ通知を Windows ストアアプリ および Windows Phone アプリで利用したい場合に Visual Studio のウィザードから設定できるようになりました。

Windows ストア の開発者アカウント(マイクロソフトアカウント) に接続してアプリを登録し、クライアントシークレットやパッケージ SID を取得して、Mobile Services のサーバー側 と クライアントアプリ側 へ設定を行う、という作業を一度に行えます。

 

 プロジェクト作成時に Mobile Services のデプロイ先を設定可能に

Visual Studio のプロジェクト作成時にデプロイ先となる Azure Virtual Machine や Azure Web Sites の設定を行えるようになっており、この度 Azure Mobile Services も同様に設定が可能になりました。Azure Mobile Service のテンプレートを選択すると、デプロイ先の Azure 側も同時にウィザードで設定できます。

   

 

● Azure Notification Hub

テスト通知をサポート

Azure の各サービスを管理、操作はVisual Studio のサーバーエクスプローラーから行うことができ、今回のアップデートでその対象に Azure Notification Hub (通知ハブ) が追加され、テスト通知 やその結果一覧が取得できるようになりました。

 

 

Azure SDK for .NET 2.4 による機能強化

● Azure Virtual Machines

仮想マシンの構成、キャプチャが可能に

開始、シャットダウンといった操作に加えて、VM サイズ や可用性セットの設定、エンドポイントや拡張機能の追加・設定、VM イメージのキャプチャもなどを Visual Studio から操作可能になりました。(キャプチャしたイメージは、VM 本体と同じ BLOB ストレージ に保存されます。) Azure Virtual Machines のギャラリーから選択して、あるいはキャプチャしたイメージから 仮想マシンの新規作成も可能です。また、32 bit の仮想マシンのデバッグにも対応しています。

 

● Azure Storage

地理冗長ストレージの作成、ログ表示に対応

ストレージの新規作成時に、冗長を指定して作成することができるようになり、読み取りアクセス可能な地理冗長 (RA-GRS: Read-Access Geo-Redundant) にも対応しました。また、BLOB ストレージの $log や Table の $Metrix に保存されているログデータを Visual Studio からも確認できます。

 

 

● Azure Cloud Services

内部ロードバランサー、外部IP をアプリケーション側で設定可能に

これまで PowerShell で行っていた 内部ロードバランサー や 外部IP の設定を、Cloud Services (Web Role / Worker Role) のアプリケーション側の .cscfg 内に記述できるようになりました。なお、Visual Studio でデバックを行う際、管理者権限が必要であった Full Compute Emulator から 管理者権限が不要の Emulator Express へ、デフォルトの設定が変更になっています。

 

Microsoft Azure Blog > Announcing release of Visual Studio 2013 Update 3 and Azure SDK 2.4 (→ 日本語訳)
ScottGu's Blog > Azure: Virtual Machine, Machine Learning, IoT Event Ingestion, Mobile, SQL, Redis, SDK Improvements

.NET Web Development and Tools Blog > Announcing new Web Features in Visual Studio 2013 Update 3 RTM
The Visual Studio Blog > Visual Studio 2013 Update 3 RTM Available