【TechNet】 バーチャルラボが拡大 今度はADだ

Active Directory バーチャル ラボ が公開されました。
https://www.microsoft.com/japan/technet/traincert/virtuallab/activedirectory.mspx

私の感覚では「今、Active Directory」な気がしています。Windows 2000で登場した、つまり2000年に登場したActive Directory(AD)も6歳、そろそろ小学校入学という感じでさぁね。Windows Server 2003でWindows 2000で言われていた色々な問題が解消されていたり、リクエストの多かった機能が追加されたりともう枯れていると言ってよいでしょう。昨今の流れでオンラインで直接 皆さんがご自身で環境を作らなくても触ることができるバーチャルラボにそんなADがカリキュラムで入るのは必然の流れですね。

是非 ”TechNetバーチャルラボ” ご利用ください。今後も増えていくと思いますよ。(^-^)

Comments

  • Anonymous
    January 01, 2003
    The comment has been removed
  • Anonymous
    January 01, 2003
    日本語版環境がたくさん出てきて、 ADも出てきたのでそろそろバーチャルラボで 実験してみようと思っています。 ネットワーク帯域的にどの程度の速度が必要ですか? 可能であればPHSとかで接続したいのですが。 (可能であればW-ZERO3を買ってしまおうかと思ってます。)