【運用管理】 いよいよ米国MMSが開幕します

MMS は Microsoft Management Summit の略で米国マイクロソフト(日本もやっている)が開催する運用管理を主題としたイベントです。今年も San Diego で開催 され、昨年はIT Proエバンジェリストのチームは全員行きました。反動ではないんですが、今年は全員日本です。

新製品系で言うと下記のものを取り上げることになってます。

System Center Operations Manager 2007

System Center Configuration Manager 2007

System Center Essentials 2007

System Center Capacity Planner 2007

System Center Virtual Machine Manager 2007

Desktop Optimization Pack for SA

Windows Server Update Services 3.0

System Center Data Protection Manager 2008

System Center “Service Desk”

特に今回のこのイベントの目玉は SCOM2007(一番上の奴)とSCE2007(3番目の奴)だと睨んでます。実際に現場で見れないのが残念ですが、運用管理をテーマにして 170 セッション もあるので皆様に色々な情報をお届けするネタには困らないとワクワクしてます。(●^o^●) 頑張って書いていきます。まあ Webcast 化 の要望が皆さんから、あるいは 社内でもあがれば日本語 Webcast を実施するのもありかなと思っておりますです。