【IT Pro道場】 ここに来て3プロジェクトも動いています

IT Pro道場のページ 詳細とお申し込みはこちらから。
https://www.microsoft.com/japan/technet/community/events/dojo/default.mspx 

IT Pro 道場 番外編 ~ 2 周年おめでとう ~
一つ目は既にこのブログでもご案内している今度の日曜(11/18)に行われるスペシャル道場 2周年記念企画になります。講師は今までに何度も IT Pro道場 にご参加いただいた方々。その講師の方たちの提案で実施することになりました。いわばお誕生日イベントです。ところが講師の方々のテーマとスライドを(私だけ見てます、ごめんなさい)見るとかなり「見たい!」という内容ばかりになっています。是非 最新製品ばかり取り上げるエバンジェリストの話ではない、現場にいる人だからこそのお話を聞きにいらっしゃってください。

Weekend IT Pro 道場 Microsoft Deployment 編
二つは TechNet Flash でも告知させていただいた BDD あらため Microsoft Deployment を取り上げる 12/9 開催の道場です。なんと告知するや、即座にチケット完売してしまいました。週末開催をしばらくできなかったこともあるのと OS を展開するというテーマに注目がすごく集まっていることがわかります。今回の様子を見ていると「追加開催も必要?」という議論が社内ではされています。なんせ第一回もまだ開催していないので何も決まっていませんが、今後展開があるかもしれません。

IT Pro 道場 アプリケーションプラットフォーム編
最後は私が講師を担当させていただく、アプリケーションプラットフォーム編です。こちらは全国のマイクロソフト営業所を開催場所としてこれまで Exchange/MOSS/System Center Essentials で高添安納 が回っていたものの次のテーマになります。

IT Pro道場はいつも何か新しいことをやろうという気持ちがあるのですが、今までのアンケートで得票数が多かったものをやはり選択しようということで、アプリケーションのプラットフォームを選びました。そして、今は一緒のチームになった開発系のエバンジェリストと一緒にやろうということにしました。前にも書きましたが、松崎です。Tech・Ed や他のマイクロソフトのイベントに参加されたことのある方はご存じだと思いますが、彼は Office 特にSharePointの開発をよく話しているエバンジェリストです。しかし、前職の経験などを踏まえると、サーバー開発全般に広く知識を持っている強力な技術者で、多分 テクノロジー以外でも面白い話が聞けます。私はいわばアプリの部分に関しては通訳でしょうかね (*^_^*)

彼と組んで道場をやれることになったので業務アプリケーションと言えばやはり Web ということになるであろうことから UI は Web に絞ったものの WPFやSilverlightはいっぱい情報が出ていますから ASP.NETページ と サーバーの機能を開発してそれを動作させるプラットフォームを取り上げようということになりました。一見 非常に地味な選択に見えて、実は多くの業務システムを構築している方やアプリケーション開発者がまさに日々おやりになっていることを最新のテクノロジーでしかもかなりの部分をライブでやってみようというある意味大胆な試みです。

実際にカリキュラムを作っていて、松崎の方で何かうまくいかない→インフラがどこかおかしい?解決すると今度はアプリが動かないなどということを繰り返し、開発プロジェクトに身を置く 色々な立場の方々が日々行っているであろうことを我々も色々と経験することができました。その途上で見たものを内容とともにお伝えできればいいなという熱いマインドで実施したいと思います。

道場のページではそれほど細かくやる内容を記載できていないので、東京会場が月曜となった現段階のほぼ完成形のアジェンダを以下に書こうと思います。

◆最終アジェンダ

●要件をブレイクダウンする

●開発環境を構築する
  開発用クライアントのインストール
  開発用サーバーのインストール
  開発用DBサーバーのインストール

●アプリケーションの開発と単体テスト
  サービスの作成
  ビジネスワークフローの作成
  ASP.NETによるUIの作成

●アプリケーションの展開、負荷試験
  アプリケーションの展開と考え方
  データベースの準備
  負荷テスト(簡易版と豪華版)

●その他 運用面の考慮点
  ネットワーク負荷分散
  SQLのミラーリング
  バックアップ
  監視

◆構築するものレシピ
基本的にサーバーも含めた開発テスト環境を作るイメージをしていますので本番運用環境での考慮点に比べれば欠ける部分が結構ありますが、サーバー側中心で推移するのでなかなか見れないものが結構見れること請け合いです。

開発クライアント・・・Vista、IIS7、Visual Studio 2008(SQL Express SP2、.NET Framework 3.5)
Web/アプリサーバー・・・Windows Server 2008、IIS7、.NET Framework 3.5
DBサーバー・・・Windows Server 2008、SQL Server 2005 SP2
Web は Windows Server 2008のネットワーク負荷分散構成(NLB)を作ります。SQL は Windows Server 2008 のフェールオーバークラスタリングをデモ環境面であきらめて解説に留め、SQL 2005 のミラーリングをやってみます。

◆作るものレシピ
- ASP.NET 3.5 アプリケーション(簡単なもの、途中からもう少し豪華なもの)
- WCF(Windows Communication Foundation)とWF(Workflow Foundation)の組合せの業務ロジックを含んだサービス(簡単なもの、途中からもう少し豪華なもの)
- もちろんNLBも組むのでセッション状態やサービスでの状態保持も対応する予定。

◆その他
- アプリケーションの配布(考え方全般、手動、各操作の自動化、Visual Studioの発行機能、Visual Studioで作るインストーラ、VSTFのお話)
- データベースの初期セットアップ(SQL文を順番に実行する方法、バックアップ、デタッチ・アタッチ くらい)
- 単体テストの考え方とVisual Studio 2008の単体テスト機能
- 負荷テストの考え方と 簡易なWCATでのデモ、スグレモノ Visual Studio 2008の負荷テストデモ
 ~スムーズに推移すればトレースに関してなんかも触れてみたい
- バックアップ(何をとればよいか、Windows Server 2008 バックアップ、SQLのバックアップ、やれたらDPM2007のデモ)
- 監視(Windows Server 2008 の標準新機能、アプリのロギング、やれたらSCE2007のWebアプリケーション監視デモ)

もちろんこれだけ詰め込むので見終わった後は絶句してる人が何人いるかわかりませんが、この中の3つも見れば結構収穫あると思って松崎と頑張っています。いくつか興味ある点はありませんか?

今まで多くのセミナーを見てきましたが、インフラを構築するのが焦点で現実味の無いアプリにふれてみたり、逆にアプリを開発することを主軸に若干のインフラの注意点を盛り込んでみたりしているセミナーがほとんどでした。今回のこの道場は少なくとも終わるまでの間に基本形ではありますが、一通り見ることができるものになっているので今までに無い体験ができると思います。もう少し仕事の幅を広げたい方にはとてもお薦めな内容です。

来年出荷される製品が結構入っているので遠すぎる感覚の方もおられると思いますが、興味本位で結構ですからお越しいただいて色々とお話をしましょう。百聞は絶対に一見に如かずだと思います。 全国の営業所を回りますのでぜひ首都圏以外の会場にもお越しください。終わりに軽食も用意してお待ちしています。服装も可能な限り軽装でお越しください。(^-^)