【HOME】 Home Server 日本語版が発売開始!

林のブログに記載がある通り、昨夜 雷もすごい中、並んでご購入いただいたお客様もいらっしゃったようです。
本当にありがとうございます。

Windows Server 2008 を推進しているエバンジェリストとしては Windows Server 2003 ベースのHome Server はちょっと異質な存在なのではありますが、自分の家でやっている仕事ではない体の半分がこの製品に魅せられています。皆さんも是非 Home Server がどういう製品なのかをぜひ知っていただきたいと思っています。それで面白いと思ったら是非 実物を見にお出かけください。

深夜の販売開始に先駆けて、横浜で開催されていた Tech・Ed では林がオープンステージで Home Server の説明を行いました。会社ではITの専門家である人たちが集まるこのイベントにおいてもとても興味を持っていただいた多くのお客様がオープンステージに集まっていただきました。

MSL-12がそのセッションでした。
TE8_0883 

開始前の様子。(*^_^*)
TE8_0888TE8_0892TE8_0893

はじまり、はじまり!

TE8_0896TE8_0900
TE8_0905TE8_0906

写真ではわかりにくいかもしれませんが、後方にもかなり立ち見でご覧になっていた方がいらっしゃいました!ありがとうございます。

こっちの写真の方がわかるかな、関心の高さが。。。
TE8_0903 

家の中はITとは無関係に見えそうで、昨今の家庭の電子機器、少なくとも電子部品を搭載した機器は確実に多くなってきている中で、まさに家族と過ごす時間に共有するもの あるいは 趣味で集めているもの としての画像や音楽、それこそ動画などがどんどん増えているはずです。それらを単に通常のOS搭載のPCを使うことの次のステップとして家の中で家族が欲しい情報を安心して好きな場所で使える環境を提供するソリューションとして単にNASを購入するのではなく、バックアップ機能やXBOXとの連動なども行える Home Server を選択いただくとことで是非 家の中での IT促進 をぜひ図っていただけるとすごくうれしいです。前にも書きましたが、余ってしまった USB ディスクなども有効に活用していけます。

一方で Home Server は Windows Server でもあるわけで、Windows Server 2003 に会社で触っていらっしゃる方は家族に内緒でサーバーにログオンして色々と利用制限をしたり、問題が起きた時に問題解析もイベントビューアでするというお父さん、お母さんってすごい!という出番もあったりするんでしょうね。でもまあこの製品はあくまでも通常は利用クライアントからアクセスして管理するすごいライトな製品なんです!(*^^)v

ぜひ夏の写真や動画の整理をしようと思っているこの機会に一度 どういうものか ご検討いただけるのも面白いかなと思って書いてみました。デジタル生活をさらに便利で豊かにする Home Server、よろしくお願いします。(^O^)/

本日 発売開始です!