こんなトラブルには Autodiscover にも注目

これまでにも本ブログで何度も (こちらこちら で) 取り上げられている Autodiscover ですが、Outloook 上で Autodiscover によって動作している機能は様々です。
一見関係が無さそうであっても、Audiscover で取得される情報に注目することでトラブルシュートが進むことが多々あります。
そのため、Autodiscover によって動作している機能をピックアップして紹介します。

なお、下記のサンプルにあるような Autodiscover にて取得できる XML データの内容を確認する際は こちら で紹介している "電子メールの自動構成のテスト" の機能をご利用ください。

 

1) アーカイブ メールボックスへの接続


Outlook からアーカイブ メールボックスへ接続する際、Outlook はプライマリのメールボックスのユーザー (ここでは user01@contoso.com ) の Autodiscover の結果に記載のあるアーカイブ メールボックスの情報を確認します。具体的には以下のような情報が返されます。

<AlternativeMailbox>
<Type>Archive</Type>
<DisplayName>インプレース アーカイブ - user01</DisplayName>
<LegacyDN>/o=contoso/ou=Exchange Administrative Group (FYDIBOHF23SPDLT)/cn=Recipients/cn=9c95c1da8cc945fb97776fb73f0b3e12-user01/guid=d0d2f9d2-290c-4cde-a996-45257c35b1ce</LegacyDN>
<Server>d0d2f9d2-290c-4cde-a996-45257c35b1ce@contoso.com</Server>
<OwnerSmtpAddress>user01@contoso.com</OwnerSmtpAddress>
</AlternativeMailbox>

 

別のサンプルとして、オンプレミス環境のユーザー user02 がアーカイブ メールボックスを Office 365 側に保持している場合、以下のような情報が返されます。

もし Outlook からクラウド上のアーカイブ メールボックスへ自動的に接続がされない問題は発生している際は、SmtpAddress の値にも注目ください。Outlook は user02 のプライマリ メールボックスの Autodiscover の結果として下記のデータを保持し、次にアーカイブ メールボックスへアクセスするために SmtpAddress の値を基に再度 Autodiscover の要求を行います。仮に SmtpAddress の値のドメイン部分 (下の例では contoso.mail.onmicrosoft.com) が Autodiscover ができないような間違った表記となっていた場合は、自動的に接続することができませんので ArchiveDomain プロパティ等を見直す必要があります。

<AlternativeMailbox>
<Type>Archive</Type>
<DisplayName>インプレース アーカイブ - user02</DisplayName>
<SmtpAddress>7007fd26-99cb-4d8d-8e21-de7c9de98b99@contoso.mail.onmicrosoft.com</SmtpAddress>
<OwnerSmtpAddress>user02@sokato365.com</OwnerSmtpAddress>
</AlternativeMailbox>

 

2) フル アクセス許可を持つ共有メールボックスへの接続


AutoMapping を有効 (既定) にして共有メールボックスのフル アクセス許可をユーザー付与した場合も、前述のアーカイブ メールボックスと同様に紐づけされた共有メールボックスが下記のように Autodiscover のデータ内で返されます。このサンプルでは 2 つの共有メールボックスの値が返っています。

<AlternativeMailbox>
<Type>Delegate</Type>
<DisplayName>shared01</DisplayName>
<SmtpAddress>shared01@contoso.com</SmtpAddress>
<OwnerSmtpAddress>shared01@contoso.com</OwnerSmtpAddress>
</AlternativeMailbox>
<AlternativeMailbox>
<Type>Delegate</Type>
<DisplayName>shared02</DisplayName>
<SmtpAddress>shared02@fabrikam.com</SmtpAddress>
<OwnerSmtpAddress>shared02@fabrikam.com</OwnerSmtpAddress>
</AlternativeMailbox>

 

ここでも同様に SmtpAddress のアドレスで再度 Autodiscover の要求が作成され、接続先のサーバー名等を Outlook が取得します。仮に contoso.com が Autodiscover 実施可能なドメインで、fabrikam.com は Autodiscover 用の A レコードなどを持たず Autodiscover が実施できないドメインであるとします。その場合、Outlook は shared02@fabrikam.com に接続する際の接続先 URL を取得できないため、shared01@contoso.com のみ Outlook 上に表示されます。

 

3) Exchange 2013 以降のパブリック フォルダー メールボックスへの接続


Exchange 2013 以降のオンプレミス サーバーや Exchange Online ではパブリック フォルダーに接続するために、SMTP アドレスを保持するメールボックス (パブリック フォルダー メールボックス) に接続します。この接続先のメールボックスについても下記の通り、Autodiscover で情報を取得しておりますので Outlook からパブリック フォルダーへの接続に問題が見られる場合はこの値にも注目ください。

<PublicFolderInformation>
<SmtpAddress>pfm01@contoso.com</SmtpAddress>
</PublicFolderInformation>

 

その他にも多くの機能が Autodiscover によって動作しておりますので、トラブルシュートを行う上でのひとつのポイントとして Autodiscover で取得した内容にも注目して頂ければと思います。