Compartilhar via


【お知らせ】Visual Studio 2008 英語版の開発完了スケジュール発表

本日は、例によって、Microsoft On で出張をしていました。場所は大阪でした。で、出遅れもいいところですが(^^; 一応、このブログでもお知らせをしておきたいと思います。

Visual Studio 2008 英語版と .NET Framework 3.5 の開発完了スケジュール発表!!

ということで、まずはニュースリリースの日本語抄訳をご覧ください:
https://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3257

いよいよ、Visual Studio 2008 のご提供ができる体制が整ってきました。私自身はベータ版などずいぶん前から使用しており、すっかりVisual Studio といったら 2008 という感じになってきてしまい、2005 ではどうだったのか思い出せないところもあったり(^^;

さて、この話題に関しては、日本のプロダクトマーケティングの皆さんのブログエントリーをご覧いただくといいと思います。
(気になる日本語版についても・・・書いてありますよ)

また、話を戻しますが、本日はセミナーを実施していたので、ちょうどニュースリリースが配信された直後にホットな話題として受講いただいた皆様にお伝えすることができました(^^)

皆さんもそろそろ Visual Studio 2008 の受け入れの準備を始めてみてはいかがでしょうか。

これからも、Visual Studio 2008 (特に、 Visual Studio Team System 2008)関連の話題をこのブログでもお伝えしていきますので、ぜひご活用ください。

ながさわ