【Tech・Ed】ライトニングトーク 締切まであと一週間くらいです (^^)
こんにちは。本日予告投稿の第2弾です (^^)
以前より、お伝えしております Tech・Ed 2008 Yokohama でのライトニングトークへのご応募が約一週間後(7月14日月曜日が締切)に迫ってきました。
5分間スピーカーをしていただく方には、Tech・Ed のテクニカルセッションにすべて参加いただくこともできるし、応募するだけでも技術書籍がプレゼントされることもあり、ご注目いただいておりますが、「まだ締切まで時間があるから後で・・・」とか、「どうしようか・・・」と思っていたら、忘れていた・・・なんてことがあるといけないので、投稿をしてみました。
応募の告知をしてから、事務局へのメールでのご相談、お問い合わせもそうですが、このブログ経由でのメールによるご相談、お問い合わせも、多数いただきました (^o^)
# 事務局へいただきましたメールも読ませていただいております。
もう一度、申し上げておきますが、皆さんが日ごろ行っていること(開発のやり方や特定技術の活用・実装のコツ)、悩んでいることやその解決経験は、参加する方々にとって非常に貴重なもので、誰もが関心をもっていることばかりです(もちろん、私にとってもとっても貴重!)。
「こんな内容じゃ・・・」とか「初歩すぎて怒られそう・・・」なんてもし思ってしまっている方いらっしゃるようでしたら、そんなことは気にせず、ぜひご応募ください。開催前にも相談いただける場も予定していますのでご安心ください(*^^*)
その想い、ご経験をちょっとだけでも共有していただき、IT エンジニアの皆さんの横のつながりをより加速していただければ、幸いです。
当日は、「祭り」みたいなものですので、ご登壇をいただく皆さん、参加いただく皆さんで大いに楽しみたいと思っておりますので、ぜひ!!
ご相談、お問い合わせは、お気軽に~
ながさわともはる