Tech Days 2009 ご来場ありがとうございました。
1月27日、28日と横浜で開催しました、Tech Days 2009 best of PDC へご参加くださった皆さん、ありがとうございました。
私自身は、”Oslo” と VSTS “Camano” & “Team Lab” の2つのセッションを担当させていただきました。ノベ人数でも合わせて400名以上の方々に聞いていただけたのかな・・・っとドンブリ勘定していますが(正確な情報はまだもらっていないので)、これからのビジネス、キャリアの参考になる要素をひとつでも見つけていただけたなら幸いです。
どちらのセッションで取り扱ったものも、まだまだ実務での利用が行えるレベルではありませんが、近い将来の主流、主軸となるモノばかりだと確信していますので、今から、ご準備を!
っといっても特別なことをするのではなく、今までの開発スタイルをふりかえり、見つめなおし、議論し、・・・それらを行うことが重要ですよね?まずは、これからのテクノロジーはそのきっかけ、酒の肴として活用してください。
Tech Days では、会場内、懇親会会場でも、多くの方からお声をかけていただきました。PDC で GET してきたお土産も、多くの方にお渡しでき、残りもわずかになりました。
私にとっては、多くの方々との出会いと、再会ができたとてもよいイベントとなりました。皆さんにとってはいかがでしたでしょうか?ぜひ感想などお聞かせくださればと思います。
さてさて、今後の長沢ですが・・・いつもながら締切に追われている日々ではありますが、EnterpriseZine にて連載中のソフトウェア構成管理の執筆、2/14 のわんくま同盟さんの勉強会の準備をしながら、Tech Fielders のコラム、社内用のごにゃごにゃ・・・など、Tech Days の勢いをキープし、邁進していく所存です。
とはいえ、伝えてなんぼの えばんじぇりすと ですので、会場でも何名かの方々にはお話しをさせていただきましたが、スピーカーやってほしいとか、何か記事とかコラムとか書いてほしいとか、などなど何かありましたら、まずはご連絡ください。時期など必ずしもご要望にお応えできないかもしれませんが、「どうせダメだろう」と思わないでお気軽に「聞いてみるか」と思ってくださればと思います。
何はともあれ、皆さん、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
ながさわ