SAVE THE DATE: 3月20日 そして その前後も (^^)
来る3月20日(金・祝)に Tech Fielders の次のフェーズに向かってのイベントを計画しています。
Tech Fielders セミナーではなく、、、ですので、技術収集のセミナーとは趣が異なるものになりますが、マイクロソフトのあまり見えていない側面も見ていただけるのかなと、私自身も楽しみにしています。
私がセッションを持つということはありませんが、これから現場で活躍する皆さんと一緒に何かを成し遂げていきたい、そういうフェーズだと思っています。そんなお話もできたら。
イベントについては、近日中に明らかになると思います。今しばらくお待ちくださいなのですが、関心を持っていただいた方は、3連休の初日という結構微妙なタイミングではありますが、ぜひご家庭、その他諸々の調整もしていただければ (^^)
イベントについては、高添さんが以前に投稿していたので、ぜひそちらもご覧いただき、日程の確保をご検討いただければと思います。
また、この日の前後には、コミュニティの勉強会にて、お話しをさせていただくことになりました。詳細については、またこのブログでもお知らせさせていただきますが、私にとっては、3連続でのイベントとなりますので、今からワクワクしています(おお!執筆の締切も間近なタイミングだ!と今気づく!)。
勉強会では、”Oslo” についてお話しをさせていただく予定です(19日も21日も)。PDC、Tech Days を経た “Oslo” のお話ができればと思っていますが、その辺は、”Oslo” の進化次第でもあったり。
そういえば、11月に東京でセミナーやっただけで、しばらく Tech Fielders セミナーもしていませんが、ご希望ありましたら、それもぜひお聞かせください(すべてのご要望にお応えできるわけではありませんが、ものすごく参考にさせていただきます)。
メールはこちらからいつでもどうぞ (^^)
ながさわ
Comments
Anonymous
February 27, 2009
<p><a target="_blank" href="http://www.dn-lab.net/tabid/96/Default.aspx">2009年2月の .NET ラボ勉強会</a> を振り返ってみます。</p> <p>佐藤さんの 「インフラ側の仮想化」・・・ネットワークは筐体にモジュー ...Anonymous
February 28, 2009
The comment has been removed