【記事紹介】CodeZine の Team System の記事
こんにちは。花粉症って熱がでるもんなんでしょうか?しかも38度以上も・・・。医師の診断は花粉症だったのですが・・・(半日寝たらすっきりしましたが・・・)。
CodeZine での WINGS プロジェクト りばてぃさん/FUJIKOさん/ナオキさんの連載記事、皆さんご存じでしょうか。
- 第1回: Visual Studio 2005 Team System の全体像を知る
- 第2回: Visual Studio 2005 Team Edition for Software Architects の4つの分散デザイナ
- 第3回: 単体テストからパフォーマンス分析まで、VSTD でシステム開発を自動化しよう
- 第4回: 手動テストからロードテストまで、VSTT でテストフェーズを効率化する
- 第5回: Visual Studio 2005 Team Edition for Database Professional で行う DB 開発
- 第6回: TFS で行うチーム開発、プロジェクトマネジメント
Visual Studio 2005 Team System について、とてもわかりやすく書かれています。「VSTS って何?」という人、「VSTS をもっているけど使いこなせていない」って人、「Team System 導入したいけど上司/部下に説明できない」って人、読むと “何か” を発見することができると思います。ぜひご覧ください。お勧めいたします(^^)
ながさわ
Comments
Anonymous
October 18, 2007
PingBack from http://www.artofbam.com/wordpress/?p=10426Anonymous
October 18, 2007
ご紹介ありがとうございます。 りばてぃさん・ふじこさんが頑張ってくれてるお陰で、かなり好評な連載となっています。 今回のシリーズは6回で終了ですが、次からまた別のシリーズが始まる予定なのでそちらも読んで頂ければなぁと思っています。Anonymous
October 18, 2007
ナオキさん、コメントありがとうございます。 有益な内容が盛りだくさんなので、もっと早くにご紹介させていただこうかと思ったのですが、出そろってから・・・とついつい思ってしまいまして。。。 次のシリーズも楽しみにしています(^^