Compartilhar via


近況、いろいろ(^^)

数日投稿が滞っておりますが、いろいろやっております。

ということで、こんなことをしているというところを共有させていただきます:

Azure、Moe

Tech Days もあったので、”Oslo”, “Camano”, “Team Lab” に時間の多くを割いていたのは否めず・・・ちょこっと合間、合間にいじる程度だったこれからのテクノロジーを見ています(といっても結局合間、合間なので、そんなに多くのことまで検証できているとは言えませんが・・・)。この辺は、今週末の勉強会あたりから徐々にお披露目していきたいと思います。

image image image

Tech Days アンケートの精読(^^)

長沢は、2セッションを担当しました。皆さんからのありがたいお言葉は、会場でもお聞きすることができましたが、アンケートにも多くの方にご協力いただけました。今それを一字一句逃さず、拝見させていただいております。

そっか、そっか、デモで使う写真には、タツノオトシゴがよかったのか・・・写真をご希望いただいたので、ちょうど昨日また出産したタツノオトシゴの稚魚たちでも後ほどアップしますね(うまく撮れないんですよ。小さすぎて)。

アンケートを受けての投稿は近日中にしたいと思います(^^)

執筆

第1回を公開しただけで、Tech Days もあり、1か月お休みをさせていただいた EnterpriseZine での連載記事も第2回を鋭意執筆中です。

そして、やっぱり ”Oslo”

これはもう役得としか言いようがありませんが、社内ビルドを用いて、そして社内の多くのディスカッション(英語辛いです)にも参加し、情報収集などもしています。そのあたりはある程度まとまった段階、お伝えできる段階になりましたら、ぜひ皆さんと情報共有し、フィードバックもいただきたいと思います。

最後に、歌

今、はまっているのは、「ドンスカパンパンおうえんだん」です。そうです、そうです。NHK おかあさんといっしょの1月のうたです。TVでは、土曜日に数回しか見たことがなかったのですが、わが子(2歳児)が踊って歌ってくれるものですから、ついはまってしまいまして(^^;

さっそく着うたフルをダウンロードし、常に聞いています。もう歌って踊れる域に達したかな?

ながさわ