Compartilhar via


Flow (Preview) を使ってキュレーションエンジンをつくる

Origin の続きはまだかと怒られそうな状況ですが、PowerAppsのGAとともにリリースされたFlowを使ってキュレーションエンジンをつくることが簡単にできたので、共有します。

 

Flowとは何?という話がまずありそうですが、ざっくり書くと、IFTTTのようなサービスとサービスをつなげることで自動化できるものという位置づけのサービスです。

簡単なワークフローでつなげるサービスを入れていくと、トリガーをもとに自動処理してくれるというものです。

Bot Frameworkはコードが必要ですし、InputがあってOutputを返す作りになっていますが、Flowはトリガー(RSSでもTwitter SearchでもなんでもOK)をもとに処理をOutputで返すというもので、柔軟性こそあまりありませんがコーディング不要というところが一番の強みではないかと思います。

Preview段階ではOffice 365の企業アカウントが無いと利用することはできません。(個人所有のOffice 365のアカウントでは利用できませんでした。)

また、日本語対応していませんので、利用されるときはこれらを考慮する必要があります。

いくつかやってみたのですが、日本語対応していない代わりにTranslatorを挟むこともできます。

日本語情報取得→Translatorで英訳→twitterでポスト とかやると、失敗が少ないという所感です。

ざっと動かしてみたので、簡単に書いておきます。

動画はこちらからどうぞ。

 

1.Create New Flowして

image

 

2.Triggerのサービスを入れて、アクションをくっつけて

image

 

3.名前をつけて登録する

image

 

なお、こちらはすでに出来上がったものからつくることも可能です。

Office 365のMVPのもくだいさんのサイトにもYammerを使った例がございますのでご参考にどうぞ。

本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。