Compartilhar via


MSP って何?いつもどんな風に活動してるの?という学生の皆さんのために、MSP Fellow 定例会の様子を紹介します!

MSP 担当のエバンジェリスト馬田です。

 

現在、全世界のマイクロソフトではMicrosoft Student Partners (MSP) というプログラムを進めています。

 

MSP というプログラムは、その名前が意味する通り、学生の皆さんと Microsoft とがパートナーの関係を結び、学生の皆さんとマイクロソフトの社員が一丸となって様々なプロジェクトを進めていく、学生の皆さんのためのプログラムです。

 

今年は MSP となった学生の皆さんと社員とが協同しながら、IT の力で世界を変えていくことを目標に、様々なイベントの企画や、スタートアップの支援、新しいデジタルマーケティングの試み、最新テクノロジーを使ったアプリの開発や技術記事の執筆等、多岐にわたる活動をしています。

 

そうした活動を通して、学生の皆さんにはそのスキルを実践を通して高めるような経験をしてもらい、さらには学生生活だけでは得難い類まれな実績を作っていただくことで、皆さんが選択できるキャリアの幅を広げてもらえれば、と我々は考えています。

 

 

今回、現役の MSP の皆さんと社員が集まる機会が 2014 年 1 月 18 日にありましたので、そのときの様子をブログで報告させていただきます。

普段こうやって MSP は活動のプランを練ってるんだな、という現場感が伝わればとても嬉しいです。

 

 

今回の MSP の会議では、MSP Fellow という、MSP の中でも特にマイクロソフトと一緒に活動いただいている十数人の MSP の皆さんが集まってくれました。

関東だけではなく、関西や中部地方からも MSP Fellow の皆さんが駆けつけ、これまでの成果報告やこれからやっていくこと、そして将来のビジョンなどを、社員を含めて数時間にわたりディスカッションしました。

 

   

 (写真に写っている MSP Fellow の谷口さんのインターン後記はこちらです)

 

また現在ケニアにて大学院の卒業研究を進めているMSP Fellow の松原さんは、年明け早々にケニアの Microsoft 社員とケニアの MSP の皆さんと会ってきて、MSP 同士の情報交換や、研究に役立つ情報などを入手して、報告してくれるなど、マイクロソフトのグローバルなネットワークを活かした国際交流を実施してきてくれました。こうした国際交流の機会は、今後もどんどん作っていく予定です。

 

(画面にスライドを映しながら、Skype でいろいろな報告をしてくれている様子の写真です)

 

ディスカッションの後は新年会という形で、MSP Fellow の皆さんと社員とでご飯を食べに行き、楽しい時間を過ごしました。

そこでの写真は……たとえばこんな感じです。

(さすが食べ盛りの学生の皆さん、食事代は社会人の普段の飲み会代金より高かったです……)

 

以上はあくまで全体会議の様子ですが、Microsoft Student Partners Fellow は日々メールや Skype、そして Face to Face の会議などを通して、学生の皆さんと社員とが一緒に活動を計画し、そして実行しています。

もし Microsoft Student Parnters Fellow への参加をご希望の方は、このブログ投稿現在、随時募集してますので、是非我々まで連絡を取ってみてください!

詳しくは以下の URL をご参照ください。 

https://www.microsoft.com/ja-jp/education/msp.aspx

 

学生の皆さん、マイクロソフトと一緒に、IT の力を使って世界を変えていきましょう!