Compartilhar via


レポート:第3回ユーザー エクスペリエンス デザイン ワークショップ

2011年1月21日(金)に第3回ユーザー エクスペリエンス デザイン ワークショップを開催しました。1週間で30名の予約満席となりましたが、欠席者が多く21名の参加となりました(空席待ちをしていただいていた方には申し訳ない)。

時間

項目

内容

10:00 – 10:30

概要

ワークショップの進め方、

UXデザインの必要性と概要

10:30 – 12:30

ユーザー調査

ペルソナ

コンテクスチャル インクワイアリー

ユーザー モデリング

グループ内でインタビュー(他己紹介)

ペルソナ作成

12:30 – 13:30

Lunch

 

13:30 – 15:00

ストーリーボード

ペルソナ発表

ストーリーボード作成

15:00 – 15:15

Break

 

15:15 – 16:45

スケッチ

スケッチ作成、ナビゲーション マップ

16:45 – 17:00

Break

 

17:00 – 18:00

発表とまとめ

各グループ5分発表+5分質疑応答

18:00 – 19:00

懇親会

今回も、みなさん苦しみながらペルソナを作成・発表し、スケッチのデザインと発表を行いました。IMG_8415  IMG_8440

  IMG_8558  IMG_8574

参加者の感想

  • UX デザインの業務経験は多少あるものの、ペルソナ作成、ストーリーボード作成が「効果的」に行えたと実感できたためしがなく、どのように実施するのが良いのか知りたいと思っておりました。今回はまさにそのヒントをいただけるようなセミナーであり、有意義な時間を過ごさせていただきました
  • 普段のシステム設計とは違う観点が新鮮でした。ありがとうございます
  • UX のアプローチに関しては、まったく素人でしたが、一連の流れを学ぶことができ、大変参考になりま
  • ストーリーを考えるとき、先に実装イメージを考えてしまう癖がついていて、利用者視点の考え方の切り替えが大切だと感じた
  • 期待以上で非常に楽しめました。UI は非機能要件だということと、だからこそエンジニアの能力が試されると思いました。システムありきのシステムではなく、自然界の中のシステムなので、普段目につくものから学ぶ必要があると思いました
  • ユーザビリティテストの手法に関する内容もあるとうれしい
  • 同じ Input に対して、結果が各々まったく異なるのは、手法として成熟していないからなのか、熟練するとだいたい同じになるのかが知りたかった
  • 実際の検討事例が見れるとよいです
  • 話の広げ方、啓蒙の仕方、かかるコストは実際の例なども教えてもらえればと思います

次回は3月14日(月)@品川オフィスを予定しています。