Udostępnij za pośrednictwem


GroupBoard サイトを携帯電話から使う

こんにちは、GroupBoard 開発チームです。
ボジョレ・ヌーボー、でましたね。みなさま、飲まれましたか?
飲んでる途中でふと「明日の朝の会議、何時からだっけ」とおもったとき、心配しながら飲むよりは、一度確認して、安心してから飲みたいものですね。こんなとき、GroupBoard のスケジュールリストを簡単に携帯から確認できるとすばらしいと思いませんか?

今回は前回からのつづきで、外出先から GroupBoard を使うお話です。

前回は、小規模な組織で通常のブロードバンドルーターを使用して外部からアクセス可能なサーバーを構築することと、そのサーバーはセキュリティ対策が必要なことをお話しました。でも、いつもノートPCを開いていては、宴会の席もしらけてしまいます。できれば、こっそりと携帯電話で確認できるように GroupBoard サーバーを作ってみましょう。

GroupBoard サイトを携帯電話から使うためには
GroupBoard のサイトのうち、よく使う「新着情報」「スケジュール」「回覧板」「電話メモ」は携帯電話でみることができます。
携帯電話からGroupBoardサイトをみるためには、以下の手順が必要になります。
1) モバイル コントロール デバイス アップデート をサーバーにインストール
2) GroupBoard の 携帯モジュールをサーバーにインストール
3) GroupBoard のモバイル機能管理ページで携帯アクセスを有効化
4) 同じく GroupBoard のモバイル機能管理ページで携帯アクセスするユーザーを設定
5) 携帯電話にモバイルアクセス用のURLをメールで送付

手順1. モバイル コントロール デバイス アップデート をインストール
まず、以下のリンク先から "NET Framework 1.1: Device Update 4.0 日本語版" をダウンロードして、GroupBoard が稼働しているサーバーにインストールします。これは .NET Frameworkの一部として、携帯電話などのモバイル機器と ASP.NETが動作しているサーバーの橋渡しをするものです。

https://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=02fa15fe-40d9-4dce-9bb1-4dd61a5b7ccb&DisplayLang=ja

手順2. GroupBoard の携帯モジュールをインストール
つぎに、GroupBoard Workspace の CD-ROMから 携帯モジュール をインストールします。モジュールはCD-ROMの "Mobile" フォルダにある[SETUP.MSI] というファイルです。GroupBoardでは既定のインストールでは携帯電話でのアクセス機能はなく、この追加モジュールをインストールすることで携帯電話へのサポート機能が追加されます。

手順3. モバイル機能管理ページで携帯アクセスを有効化
インストールが無事に終了すると、自動的に「モバイルアクセスの設定」ページが開きます。ここでは携帯電話からアクセスできるURLの指定と、サイトへの携帯電話からのアクセスを使用するかどうかを設定します。[インターネットアクセスURLの指定]欄にはオプションがならんでいますが、とりあえずためしに一つ選択して[更新]ボタンを押してみましょう。そうするとその下の [仮想サーバーの管理]で表示される "既定のWebサイト" の URLがいろいろ変化するのがわかると思います。ここでは外部(インターネットからの)アクセスができるURLを指定してあげなくてはいけないので、社内で使っているような "https://<サーバー名>" だけではいけません。必要に応じて "その他"のオプションを使用して、インターネットからアクセスできるURLを設定してあげましょう。(ついでですが、もし仮想サーバーが複数ある場合には、 "SharePointホストヘッダーモード" を選択するとうまくいきます。) URLが "https://xxx.example.co.jp"など正しく設定できたら、モバイルアクセスを使用可にするをクリックします。

手順4. モバイル機能管理ページで携帯アクセスするユーザーを設定
つぎに、携帯でアクセスするユーザーを決定します。GroupBoardでは携帯でアクセスするユーザーは "MobileUsers" というクロスサイトグループ (サイトをまたがるユーザーの集まり)で規定します。この"MobileUsers"グループに含まれていないユーザーは携帯でのアクセスができないということになります。
管理ページで[モバイル ユーザーの管理]をクリックして、携帯電話でサイトにアクセスするユーザーを決定します。当然ですが、ここで指定するユーザーはすでにGroupBoardサイトへのアクセス権があることが必要です。グループの設定が終わったら、ページを閉じます。

手順5. 携帯電話にモバイルアクセス用のURLをメールで送付
最後の手順です。GroupBoardのサイトを開いてみると、[リンク]に "モバイルアクセスの開始" という新しいリンクが追加されています。これをクリックするとサブサイトごとにURLが表示され、それぞれのURLの脇に [リンクを送る] と表示されています。これは携帯電話へURLつきのメールを送ることで、携帯電話からのアクセスをラクにしようという目的です。もっともURLをそのまま携帯上で打ち込んでもいいのですが・・・あとは携帯電話で送られたメールを開いて、その本文中にあるリンクを開けばGroupBoardサイトが携帯電話でみられます。

マニュアルに記載されているサポート機種はいまや少し古い感じもしますが、サポート以外の機種ではまったく見られない、というものでもないようです。ためしに自分のもっている Sony Ericssonのちょっと古めの au でみてみましたが、サイトはちゃんとひらけて自分の予定も確認できました。「サポート機種に載っていないからだめ」とあきらめるまえに、ちょっと確認をしてみるといいと思います。

これで出先でもアクセスできる GroupBoardサイトは完成です。今夜からは思いっきり飲んでも大丈夫・・・あぁ、でも二日酔いがこわい・・・もう若くないということが実感できる今日このごろの GroupBoard 開発チームでした。

 

コミュニティにおけるマイクロソフト社員による発言やコメントは、マイクロソフトの正式な見解またはコメントではありません。