다음을 통해 공유


Windows Touch について

Windows 7もRTMしまして、マルチタッチに対応しているPCが幾つかあります。具体的には、以下のようなPCです。

  1. HP Touch Smart IQ800 や IQ500
  2. HP Touch Smart tx2 ノートブック
  3. DELL Latitude XT2 や XT

Microsoftで行うデモで良く見かけるのが、IQ800です。個人で所有するとなると、ノートブックになると思います。このように記述している私もHP Touch Smart tx2を購入しました。現在は、Windows 7 RTMをインストールして、マルチタッチ対応のプログラムを開発するのに使っています。マルチタッチ対応のプログラムの実行環境としては、以下のような方法があります。

  1. Silverlight 3
  2. .NET Framework 3.5
  3. WPF4(.NET Framework 4.0ベータ1)
  4. Win32 APIを使ったネイティブアプリケーション

Silverlight 3で開発するには、System.Windows.Input.Touchクラスを使用します。.NET Framework 3.5(WPFかWindows Forms)の場合は、Windows 7 Multitouch .NET Interop Sample Libraryを使用するのが簡単です。このライブラリの場合は、Win32 APIをラップしたヘルパークラスが提供されています。WPF4では、FrameworkElementにTouchイベントハンドラを記述できるようになっています。が、IDEで自動的には記述できませんのでXAMLに記述する必要があります。

Windows Touchを理解するには、ManipulationとInertiaを理解するのが良いでしょう。WM_GESTUREやWM_TOUCHメッセージは低レベルなものなので、自分で動作を作りこむ必要があります。これに対して、ManipulationやInertiaでは、複数のタッチによる振る舞いを処理するための仕組みが用意されているからです。デモなどで見かける、写真の移動や回転、ズームなどがManipulationで実現されているのです。
Silverlight3のWindows Touch対応は、WM_TOUCHメッセージのみの対応となります。従って、タッチによる振る舞いは、コードで作りこむ必要があります。

HP Touch Smart tx2を使っていて気がついた点は、マルチタッチのドライバーの動作が不安定だということです。色々と調べていくと、ACアダプタを抜いてバッテリモードで試すと安定していることに気がつきました。私が使用しているマルチタッチのドライバーでは、静電式パネルのタッチポイントの認識時に電源周りの磁界が影響するようです。この点を気をつけるようになってから、安定してマルチタッチを試すことができるようになりました。