Microsoft 収益化 - 販売者が検出したサイト ドメイン レポート
注:
このレポートは 2021 年に非推奨になりました。
販売者が検出したサイト ドメイン レポートは、販売されている実際のドメインを可視化し、タグまたは発行元レベルの "正常性チェック" を提供するように設計されています。 販売者に実際のドメインを可視化すると、ネットワークに入ってくるインベントリに関するより深い洞察が得られます。 ただし、検出されたドメインはオークション自体に影響しません。
レポートは、調査ツールとして最適に利用されます。 つまり、販売者は、さらに詳しく調査する特定のタグまたは発行元のレポートを実行します。 売り手は、調査したいものを知っているかもしれません。たとえば、サインアップした新しい発行元などです。 しかし、タグや発行元の潜在的な問題を簡単に特定する方法を提供することは非常に便利です。
さらに、売り手は主に、彼らに最も収益を与えているタグや発行元を気にしています - 調査する時間の価値のない長い尾があるかもしれません。 そのため、販売者はこのレポートを実行して、最もパフォーマンスの高いタグや発行元、およびタグまたは発行元が問題があるかどうかを確認します。
メンバーとパブリッシャーが使用できます。 このページでは、メンバー レベルのバージョン と 発行元のバージョンの両方について説明します。基本的に同じです。
時間枠
すべての日付と時刻は UTC で指定されます。
時間範囲
時間範囲は、レポートに対して抽出されたデータの期間を定義します。 レポートで使用できる時間範囲の完全な一覧を次に示します。
ただし、すべての時間範囲は、すべてのレポートで使用できるわけではありません。
- Custom
- 現在の時間
- 最終利用可能日
- 過去 1 時間
- Today
- 過去 24 時間
- 過去 48 時間
- 昨日
- 過去 2 日間
- 過去 7 日間
- 過去 7 日間
- 過去 14 日間
- 過去 14 日間
- 過去 30 日間
- 過去 30 日間
- 先月
- 過去 100 日間
- 過去 365 日間
- 四半期から日付
- 月から日付
- Month to Yesterday
- 有効 期間
間隔
間隔は、データをレポート応答の行にグループ化する方法を決定します。 レポートで使用できる間隔の完全な一覧を次に示します。 ただし、すべての間隔は、すべてのレポートで使用できるわけではありません。
- 時間単位: データは 1 時間ごとに行にグループ化されます。
- 日単位: データは日単位で行にグループ化されます。
- 月単位: データは月ごとに行にグループ化されます。
- 累積: データは、選択した時間範囲全体をカバーする 1 つの図にまとめます。
指標
注:
メトリックの値が UI にパーセンテージで表示されると、レポートをエクスポートすると小数として表示されます。
列 | 説明 |
---|---|
Imps | このサイトまたはプレースメントを通過するインプレッションの数。 |
フィルター
名前 | 説明 |
---|---|
ブロックされたインベントリ | インプレッションがブロックリスト内にあるかどうかを指定します。 |
最小インプレッション数 | このインプレッション数未満の行は、レポートから除外されます。 |
Placement | インプレッションが発生した配置。 |
配置グループ | インプレッションが発生した配置グループ。 |
Publisher | インプレッションが発生したサイトの発行元。 |
Dimensions
名前 | 説明 |
---|---|
ブロックされたインベントリ | インプレッションがブロックリスト内にあるかどうかを指定します。 |
検出されたサイト ドメイン | 販売されている実際のドメインと、実際にインプレッションが発生した場所。 |
検出されたサイト ドメインの監査状態 | 検出されたサイト ドメインの監査状態を指定します。許容される値は、監査、ブロックリスト、AdServer、Unauditable、Pending、Unaudited です。 |
Placement | インプレッションが発生した配置の名前と ID。 サード パーティのインプレッション トラッカーには、 の 0 配置 ID が表示される場合があることに注意してください。 インプレッション トラッカーの詳細については、「 インプレッションの操作」および「クリック トラッカー」を参照してください。 |
配置グループ | インプレッションが発生した配置グループの名前と ID。 |
Publisher | インプレッションが発生したサイトの発行元の名前と ID。 |
サイト ドメイン | インプレッションが発生したドメイン。 モバイル アプリケーションの場合は、アプリ ストア内のアプリの場所の URL を指定できます。 ドメインの代わりに表示される 2 つの追加の値があります。 "deals.unknown" 具体的には、 または "managed.unknown" です。 これは、有効なドメインを参照元として受け取らなかったことを意味します。 たとえば、ドメインが空白であるか、形式が正しくない場合があります。注: このフィールドには、広告サーバー ドメインなど、インプレッションが実際に発生した場所とは異なるドメインが設定される場合があります。 これが発生する理由の詳細については、以下 の「iFrame 間でドメインを渡す 」を参照してください。 |
サイト ドメイン監査の状態 | オークションされたサイト ドメインの監査状態を指定します。許容される値は、監査、ブロックリスト、AdServer、Unauditable、Pending、Unaudited です。 |
iFrame 間でドメインを渡す
iFrame 内で広告を配信する方法は、次のようなさまざまな理由でパブリッシャーが優先します。
- セキュリティの強化: セキュリティ上の理由から、異なるドメインから提供される iFrame 間の通信はブラウザーで禁止されています。 これは"同じ配信元ポリシー" と呼ばれます。 詳細については、「W3C の 同じ配信元ポリシー」ページを 参照してください。
- ページ読み込み速度: iFrames ではページ コンテンツと広告の両方の非同期読み込みが許可されるため、ページ読み込み速度は iFrame 内のアドバタイズの影響を受けないように保証されます。 これにより、広告の配信が予想よりも遅く発生した場合に、ページの残りの部分が読み込まれるのをユーザーが待機する必要がないようにします。
このような理由やその他の理由から、一部のネットワークでは、広告を表示する iFrame をパブリッシャーに提供しています。 この iFrame が、パブリッシャーではなくネットワークのドメインからコンテンツを配信すると、インプレッションが実際に発生したドメインを特定するのが困難になる可能性があります。
たとえば、パブリッシャーには、ネットワークのドメイン best-network.net
を参照する iFrame を含むページに配置する HTML コードのスニペットが与えられます。
<!-- Publisher's Web Page --> <iframe src="http://best-network.net"> <!-- iFrame Referencing Network Domain --> <script src="http://cooladexchange.net/tag?id=12345"></script> <!-- Ad Exchange Placement serving on Network Domain --> </iframe>
iFrame は発行元の Web ページにありますが、ネットワークのドメインからコンテンツを提供しています。 ページと iFrame は異なるドメインでホストされるため、"同じ配信元ポリシー" のセキュリティ制限が適用され、発行元のページとネットワークの iFrame 間の通信は禁止されています。 そのため、ネットワークはパブリッシャーのページの実際のドメインを特定できません。 その結果、ネットワークは、配置への参照 URL として独自のドメインに沿って渡されます。
レポートを実行するには
レポートを実行するには、次の手順に従います。
適切なトップ メニュー (アカウントの構成方法に応じて) から [ レポート ] を選択するか、パブリッシャーの上部メニューから [ Prebid Server Premium>Analytics>Prebid Server Analytics] をクリックします。
一覧から関連するレポートを選択します。 [レポート] 画面には、レポートで使用できるフィルター、ディメンション、配信オプションが表示されます。 ここで行う選択によって、どのレポート データが配信されるか、その方法が決まります。
重要
グループ化とフィルター処理のしくみの説明については、「 ディメンション、メトリック、フィルター処理、およびグループ化」を参照してください。
関連するフィルターを選択して、表示されるデータを目的の情報のみに制限します。 たとえば、すべてのインベントリ ソースのインプレッションを表示するレポートを実行するのではなく、選択した数個の結果のみを一覧表示できます。 ( [編集] をクリックして) フィルターを選択すると、選択パネルが表示されます。 [使用可能] ボックスの一覧 (左側) で項目を選択し、[追加] をクリックして選択したリスト (右) に含めます。
ディメンションでグループ化します。 グループ化を使用すると、好みの順序でデータ行を表示できます。
警告
グループ化するディメンションが多いほど、返されるデータ セットが大きくなります。 データ セットが大きくなると、処理に大幅に時間がかかる場合があります。 必要なディメンションのみを使用してグループ化してください。
配信オプションを選択します。 フィルターを選択し、選択したディメンションでグループ化したら、配信方法を選択する必要があります。 利用可能な配信方法は次のとおりです。
今すぐ実行し、結果を画面に表示する: データの量が少ない場合は、ブラウザーでできるだけ早くレポートを表示できます。 レポートは、XLSX、CSV、Excel/TSV、JSON 形式でダウンロードできます。 ただし、XLSX ファイルと Excel ファイルとしてダウンロードする場合、レポートごとに 100,000 行の制限があります。
バックグラウンドで実行し、結果を表示する準備ができたときに通知します。レポートを表示またはダウンロードする準備ができたときにポップアップ通知が表示されます。
ヒント
UI からダウンロードできるレポートの最大サイズは 100 MB です。 また、XLSX および Excel ファイルとしてダウンロードする場合、レポートごとに 100,000 行の制限があります。 レポートのサイズがそれ以上の場合は、そのレポート サービスの API を使用してダウンロードできます (ここでの制限は 1,000 万行です)。
エクスポート、電子メールで結果を送信する: バックグラウンドでレポートを実行し、結果を 1 つ以上のメール アドレスに電子メールで送信します。
[レポート テンプレートとして保存]: 選択したレポート設定を保存して、このレポートを後で再度実行できるようにします。 [このレポートに名前を付けます] のテキスト入力フィールドを使用して、このテンプレートに 名前 を付けることができます (このオプションを選択すると、そのチェック ボックスが自動的に選択されます)。 保存したレポートは、[ レポート ] 画面から再実行できます。
スケジュールされたレポートに追加する: 指定した時刻にこのレポートを自動的に実行し、1 つ以上のメール アドレスに送信します。
このレポートに名前を付ける: 現在の設定でこのレポートに、将来の参照用の名前を付けます。
[ レポートの実行 ] をクリックして、レポート要求を送信します。