次の方法で共有


dateTimeFormat

IPropertyDescription::FormatForDisplayプロパティの値を文字列として書式設定する方法を指定します。 これは、displayInfo displayType="DateTime" <>場合にのみ適用されます。 displayInfo 要素ごとに、dateTimeFormat 要素 1 つだけ存在する必要があります。

複数の要素がある場合は、最後の要素が使用されます。 dateTimeFormat 要素 指定されていない場合は、既定の属性設定がプロパティの説明に適用されます。

構文

      <!-- dateTimeFormat -->
      <xs:element name="dateTimeFormat"  minOccurs="0" maxOccurs="1">
        <xs:complexType>
          <xs:attribute name="formatAs">
            <xs:simpleType>
              <xs:restriction base="xs:string">
                <xs:enumeration value="General"/>
                <xs:enumeration value="Month"/>
                <xs:enumeration value="YearMonth"/>
                <xs:enumeration value="Year"/>
              </xs:restriction>
            </xs:simpleType>
          </xs:attribute>
          <xs:attribute name="formatTimeAs">
            <xs:simpleType>
              <xs:restriction base="xs:string">
                <xs:enumeration value="ShortTime"/>
                <xs:enumeration value="LongTime"/>
                <xs:enumeration value="HideTime"/>
              </xs:restriction>
            </xs:simpleType>
          </xs:attribute>
          <xs:attribute name="formatDateAs">
            <xs:simpleType>
              <xs:restriction base="xs:string">
                <xs:enumeration value="ShortDate"/>
                <xs:enumeration value="LongDate"/>
                <xs:enumeration value="HideDate"/>
                <xs:enumeration value="RelativeShortDate"/>
                <xs:enumeration value="RelativeLongDate"/>
              </xs:restriction>
            </xs:simpleType>
          </xs:attribute>
        </xs:complexType>
      </xs:element>

要素情報

Parent 要素 子要素
displayInfo する 何一つ

 

属性

属性 形容
formatA 公共。 随意。 既定値は "全般" です。 有効な値を次に示します。
価値 意味
全般 デフォルト。 SHFormatDateTime使用して、日付と時刻の値を書式設定します。 formatTimeAs および formatDateAs 属性を使用して、時刻と日付の書式設定方法を指定します。 プロパティの型が DateTime である必要があります。
値を年の月の 1 つとして書式設定します。 プロパティの型が Int32 である必要があります。 この値は、年の最初の月を表す 1 の数値として格納する必要があります。
YearMonth 値を "年 - 月" として書式設定します。 プロパティの型が Int32 である必要があります。 この値は、2 つの最上位バイトが年を指定し、下位の 2 バイトが月を指定できるように格納する必要があります。
値を単純な文字列として書式設定します。

 

formatTimeAs 公共。 随意。 既定値は "ShortTime" です。 時刻を表示する形式を指定します。 formatAs="General" 場合に適用されます。 有効な値を次に示します。
価値 意味
ShortTime デフォルト。 "午後 7:48" のような時刻を表示します。
長年 "7:48:33 PM" のような時刻を表示します。
HideTime 日付の時刻部分は表示しないでください。

 

formatDateAs 公共。 随意。 既定値は "ShortDate" です。 日付を表示する形式を指定します。 formatAs="General" 場合に適用されます。 有効な値を次に示します。
価値
ShortDate デフォルト。 "5/13/59" のような日付を表示します。
LongDate "1959 年 5 月 13 日水曜日" のような日付を表示します。
HideDate 日付部分は表示しないでください。
RelativeShortDate "ShortDate" のような日付を表示しますが、可能な限り"昨日" などの相対的な説明を使用します。
RelativeLongDate "LongDate" のような日付を表示しますが、可能な限り相対的な説明 ("昨日" など) を使用します。