次の方法で共有


LINE_PROXYSTATUS メッセージ

LINE_PROXYSTATUS メッセージは、アプリケーションが現在開いている行で使用可能なプロキシが変更されたときに送信されます。

TAPISRV は、LINEPROXYSTATUS_OPEN と LINEPROXYSTATUS_ALLOPENFORACD を使用した lineOpen 関数、または LINEPROXYSTATUS_CLOSE (すべてのLINEPROXYSTATUS_定数) を使用する lineClose 関数の間に、このメッセージ を生成します

            

パラメーター

dwDevice

アプリケーションのライン デバイスへのハンドル。 これはエージェント ハンドラーに関連します。

dwCallbackInstance

行を開くときに指定されたコールバック インスタンス。

dwParam1

変更されたキューの状態を指定します。 LINEPROXYSTATUS_定数の 1 つ以上を指定できます。

dwParam2

dwParam1 が LINEPROXYSTATUS_OPEN または LINEPROXYSTATUS_CLOSE に設定されている場合、dwParam2 は関連するプロキシ要求の種類を示します。これは次のいずれかです。

  • LINEPROXYREQUEST_SETAGENTGROUP
  • LINEPROXYREQUEST_SETAGENTSTATE
  • LINEPROXYREQUEST_SETAGENTACTIVITY
  • LINEPROXYREQUEST_GETAGENTCAPS
  • LINEPROXYREQUEST_GETAGENTSTATUS
  • LINEPROXYREQUEST_AGENTSPECIFIC
  • LINEPROXYREQUEST_GETAGENTACTIVITYLIST
  • LINEPROXYREQUEST_GETAGENTGROUPLIST
  • LINEPROXYREQUEST_CREATEAGENT
  • LINEPROXYREQUEST_SETAGENTMEASUREMENTPERIOD
  • LINEPROXYREQUEST_GETAGENTINFO
  • LINEPROXYREQUEST_CREATEAGENTSESSION
  • LINEPROXYREQUEST_GETAGENTSESSIONLIST
  • LINEPROXYREQUEST_SETAGENTSESSIONSTATE
  • LINEPROXYREQUEST_GETAGENTSESSIONINFO
  • LINEPROXYREQUEST_GETQUEUELIST
  • LINEPROXYREQUEST_SETQUEUEMEASUREMENTPERIOD
  • LINEPROXYREQUEST_GETQUEUEINFO
  • LINEPROXYREQUEST_GETGROUPLIST
  • LINEPROXYREQUEST_SETAGENTSTATEEX

それ以外の場合、 dwParam2 は 0 に設定されます。

dwParam3

予約済み。 0 に設定します。

要件

要件
TAPI バージョン
TAPI 2.2 が必要
ヘッダー
Tapi.h

関連項目

lineOpen

lineClose

LINE_PROXYREQUEST

LINEPROXYREQUEST_定数