OpenGL ES 2.0 から Direct3D 11 への移植
OpenGL ES 2.0 グラフィックス パイプラインを Direct3D 11 と Windows ランタイムに移植するための記事、概要、チュートリアルを紹介します。
注 OpenGL ES 2.0 プロジェクトを移植する中間の手順では、Microsoft Store 用の ANGLE を使います。 ANGLE では、OpenGL ES API 呼び出しを DirectX 11 API 呼び出しに変換することにより、Windows で OpenGL ES コンテンツを実行することができます。 ANGLE について詳しくは、Microsoft Store 用の ANGLE に関する Wiki ページをご覧ください。
トピック | 説明 |
---|---|
OpenGL ES 2.0 から Direct3D へのグラフィックス アーキテクチャの移植プロセスを初めて開始する場合は、API 間の主要な違いについて把握しておいてください。 このセクションのトピックは、グラフィックスの処理を Direct3D に移行する際に必ず必要な API の変更と移植戦略を計画するのに役立ちます。 |
|
この移植作業では、基本から始めます。Visual Studio 2015 の DirectX 11 アプリ (ユニバーサル Windows) テンプレートに対応するように、頂点シェーディングされた回転する立方体の簡単なレンダラーを OpenGL ES 2.0 から Direct3D に移植します。 |
|
OpenGL ES 2.0 から Direct3D 11 への移植の際に API マッピングや簡単なコード サンプルを探す場合は、これらのリファレンス トピックをご覧ください。 |