次の方法で共有


円グラフの描画

折れ線と曲線の関数を使用して円グラフを描画できます。 円グラフの描画に使用される主な関数は AngleArc 関数です。この関数では、円の中心の座標、円の半径、開始角度、スイープ角度を指定する必要があります。 次のスクリーン ショットは、ユーザーがこれらの値を入力するために使用できるダイアログ ボックスを示しています。

円グラフの値を入力するためのダイアログ ボックスを示すスクリーン ショット

上記の値は、次の円グラフを生成します。

結果の円グラフのスクリーン ショット

アプリケーションのリソース スクリプト () にあるダイアログ ボックス テンプレート。RC) ファイルは、上記のダイアログ ボックスの特性 (高さ、コントロールに含まれるコントロール、およびそのスタイル) を次のように指定します。

AngleArc DIALOG 6, 18, 160, 100 
STYLE WS_DLGFRAME | WS_POPUP | WS_VISIBLE | WS_CAPTION 
CAPTION "Pie Chart" 
FONT 8, "MS Sans Serif" 
BEGIN 
    EDITTEXT   IDD_X, 18, 22, 25, 12, ES_AUTOHSCROLL 
    LTEXT      "X", 102, 4, 24, 9, 8 
    EDITTEXT   IDD_Y, 18, 39, 25, 12, ES_AUTOHSCROLL 
    LTEXT      "Y", 104, 5, 42, 12, 8 
    LTEXT      "Center", 105, 19, 11, 23, 8 
    EDITTEXT   IDD_RADIUS, 103, 9, 32, 12, ES_AUTOHSCROLL 
    EDITTEXT   IDD_STARTANGLE, 103, 31, 32, 12, ES_AUTOHSCROLL 
    EDITTEXT   IDD_SWEEPANGLE, 103, 53, 32, 12, ES_AUTOHSCROLL 
    LTEXT      "Radius", 109, 73, 11, 25, 8 
    LTEXT      "Start Angle", 110, 59, 33, 42, 8 
    LTEXT      "Sweep Angle", 111, 55, 55, 43, 8 
    PUSHBUTTON "OK", IDD_OK, 9, 82, 40, 14 
    PUSHBUTTON "Cancel", IDD_CANCEL, 110, 82, 40, 14 
END 

アプリケーションのソース ファイルにあるダイアログ ボックス プロシージャは、次の手順に従ってデータ (中心座標、円弧半径、開始角度とスイープ角度) を取得します。

  1. アプリケーション定義の ClearBits 関数は、ユーザー入力を 0 に受け取る配列を初期化します。
  2. アプリケーション定義の GetStrLngth 関数は、ユーザーが入力した文字列の長さを取得します。
  3. アプリケーション定義の RetrieveInput 関数は、ユーザーが入力した値を取得します。

次のサンプル コードは、ダイアログ ボックスの手順を示しています。

void ClearBits(LPTSTR, int); 
int GetStrLngth(LPTSTR); 
DWORD RetrieveInput(LPTSTR, int); 

BOOL CALLBACK ArcDlgProc(HWND hdlg, UINT uMsg, WPARAM wParam, 
LPARAM lParam) 
{ 
    CHAR chInput[4];    // receives control-window input  
    int cch;            // array-size and count variable  
 
    switch (uMsg) 
    { 
        case WM_INITDIALOG: 
            return FALSE; 
 
        case WM_COMMAND: 
            switch (wParam)
            { 
                // If the user pressed the OK button, retrieve the  
                // data that was entered in the various AngleArc  
                // controls.  
 
                case IDD_OK: 
                    // Retrieve the x-coordinate of the arc's center.  
 
                    ClearBits(chInput, sizeof(chInput)); 
                    GetDlgItemText(hdlg, IDD_X, chInput, 
                        sizeof(chInput)); 
                    cch = GetStrLngth(chInput); 
                    nX = (int)RetrieveInput(chInput, cch); 
 
                    // Retrieve the y-coordinate of the arc's center.  
 
                    ClearBits(chInput, sizeof(chInput)); 
                    GetDlgItemText(hdlg, IDD_Y, chInput, 
                        sizeof(chInput)); 
                    cch = GetStrLngth(chInput); 
                    nY = (int)RetrieveInput(chInput, cch); 
 
                    // Retrieve the radius of the arc.  
 
                    ClearBits(chInput, sizeof(chInput)); 
                    GetDlgItemText(hdlg, IDD_RADIUS, chInput, 
                        sizeof(chInput)); 
                    cch = GetStrLngth(chInput); 
                    dwRadius = (DWORD) RetrieveInput(chInput, cch); 
 
                    // Retrieve the start angle.  
 
                    ClearBits(chInput, sizeof(chInput)); 
                    GetDlgItemText(hdlg, IDD_STARTANGLE, chInput, 
                        sizeof(chInput)); 
                    cch = GetStrLngth(chInput); 
                    xStartAngle = (float) RetrieveInput(chInput, cch); 
 
                    // Retrieve the sweep angle.  
 
                    ClearBits(chInput, sizeof(chInput)); 
                    GetDlgItemText(hdlg, IDD_SWEEPANGLE, chInput, 
                        sizeof(chInput)); 
                    cch = GetStrLngth(chInput); 
                    xSweepAngle = (float) RetrieveInput(chInput, cch); 
 
                    EndDialog(hdlg, FALSE); 
                    return TRUE; 
 
                // If user presses the CANCEL button, close the  
                // dialog box.  
 
                case IDD_CANCEL: 
                    EndDialog(hdlg, FALSE); 
                    return TRUE; 
            } // end switch (wParam)  
 
            break; 
 
        default: 
            return FALSE; 
    } // end switch (message)  
 
    UNREFERENCED_PARAMETER(lParam); 
} 
 
 
void ClearBits(LPTSTR cArray, int iLength) 
{ 
    int i; 
 
    for (i = 0; i < iLength; i++) 
        cArray[i] = 0; 
} 
 
int GetStrLngth(LPTSTR cArray) 
{ 
    int i = 0; 
 
    while (cArray[i++] != 0); 
        return i - 1; 
} 
 
DWORD RetrieveInput(LPTSTR cArray, int iLength) 
{ 
    int i, iTmp; 
    double dVal, dCount; 
 
    dVal = 0.0; 
    dCount = (double) (iLength - 1); 
 
    // Convert ASCII input to a floating-point value.  
 
    for (i = 0; i < iLength; i++) 
    { 
        iTmp = cArray[i] - 0x30; 
        dVal = dVal + (((double)iTmp) * pow(10.0, dCount--)); 
    } 
 
    return (DWORD) dVal; 
} 

円グラフの各セクションを描画するには、ユーザーが入力した値を AngleArc 関数に渡します。 現在のブラシを使用して円グラフを塗りつぶすには、 AngleArc の呼び出しをパス 角かっこに埋め込みます。 次のコード サンプルは、定義されたパス 角かっこと AngleArc の呼び出しを示しています。

    int nX; 
    int nY; 
    DWORD dwRadius; 
    float xStartAngle; 
    float xSweepAngle; 
 
    hdc = GetDC(hwnd); 
    BeginPath(hdc); 
    SelectObject(hdc, GetStockObject(GRAY_BRUSH)); 
    MoveToEx(hdc, nX, nY, (LPPOINT) NULL); 
    AngleArc(hdc, nX, nY, dwRadius, xStartAngle, xSweepAngle); 
    LineTo(hdc, nX, nY); 
    EndPath(hdc); 
    StrokeAndFillPath(hdc); 
    ReleaseDC(hwnd, hdc);