WINBIO_ASYNC_NOTIFICATION_METHOD列挙 (winbio.h)
非同期操作の完了通知をクライアント アプリケーションに配信する方法を指定する定数を定義します。 この列挙は、 WinBioAsyncOpenFramework 関数と WinBioAsyncOpenSession 関数によって使用されます。
構文
typedef enum _WINBIO_ASYNC_NOTIFICATION_METHOD {
WINBIO_ASYNC_NOTIFY_NONE = 0,
WINBIO_ASYNC_NOTIFY_CALLBACK,
WINBIO_ASYNC_NOTIFY_MESSAGE,
WINBIO_ASYNC_NOTIFY_MAXIMUM_VALUE
} WINBIO_ASYNC_NOTIFICATION_METHOD, *PWINBIO_ASYNC_NOTIFICATION_METHOD;
定数
WINBIO_ASYNC_NOTIFY_NONE 値: 0 操作は同期です。 |
WINBIO_ASYNC_NOTIFY_CALLBACK クライアントで実装された PWINBIO_ASYNC_COMPLETION_CALLBACK 関数は、フレームワークによって呼び出されます。 |
WINBIO_ASYNC_NOTIFY_MESSAGE フレームワークは、完了通知をクライアント アプリケーション ウィンドウ メッセージ キューに送信します。 |
WINBIO_ASYNC_NOTIFY_MAXIMUM_VALUE 列挙の最大値。 この定数は、 WinBioAsyncOpenFramework および WinBioAsyncOpenSession では直接使用されません。 |
解説
この列挙は Windows 8 で導入されました。
要件
サポートされている最小のクライアント | Windows 8 [デスクトップ アプリのみ] |
サポートされている最小のサーバー | Windows Server 2012 [デスクトップ アプリのみ] |
Header | winbio.h |