online disk
オフライン ディスクをオンライン状態にします。 ベーシック ディスクの場合、このコマンドは、選択したディスクと、そのディスク上のすべてのボリュームをオンラインにしようと試みます。 ダイナミック ディスクの場合、このコマンドは、ローカル コンピューター上の外部とマークされていないすべてのディスクをオンラインに試みます。 また、一連のダイナミック ディスク上のすべてのボリュームをオンラインに試みます。
ディスク グループのダイナミック ディスクがオンラインになり、グループ内の唯一のディスクは場合、は、元のグループが再作成し、ディスクはそのグループに移動します。 グループ内に他のディスクがあり、そがオンラインであれば、そのディスクは単にグループに戻されます。 選択したディスクのグループにミラーリングされたボリュームまたは RAID-5 ボリュームが含まれている場合、このコマンドはそのボリュームも再同期します。
Note
online disk コマンドを正常に実行するには、ディスクを選択する必要があります。 使用して、 select ディスク コマンド ディスクを選択し、それにフォーカスをします。
重要
このコマンドは、読み取り専用ディスクで使用されている場合は失敗します。
構文
online disk [noerr]
パラメーター
このコマンドの使用手順については、「[不足] または [オフライン] のダイナミック ディスクを再アクティブ化する」を参照してください。
パラメーター | 説明 |
---|---|
noerr | スクリプト専用です。 エラーが発生しても、エラーが発生しなかったかのように DiskPart はコマンドの処理を続けます。 このパラメーターは、エラー発生すると、DiskPart はエラー コードを生成して終了します。 |
例
フォーカスがあるディスクをオンラインにするには、次のように入力します。
online disk