!pci
について !pci エクステンションは、ペリフェラル・コンポーネント・インターコネクト(PCI)バスの現在のステータスと、それらのバスに接続されているデバイスを表示します。
!pci [Flags [Segment] [Bus [Device [Function [MinAddress MaxAddress]]]]]
パラメーター
Flags
出力レベルを指定する。 以下のビットの組み合わせが可能:
ビット0 (0x1)
冗長表示を行う。
ビット1 (0x2)
バス 0(ゼロ)から指定されたバスまでのすべてのバスを表示する。 Bus.
ビット 2 (0x4)
生バイト形式の情報を表示する。 もし MinAddress, MaxAddress, またはフラグビット0x8がセットされると、このビットも自動的にセットされる。
ビット3 (0x8)
未加工のDWORD形式で情報を表示する。
ビット4 (0x10)
無効なデバイス番号を表示する。 もし Device が指定された場合、このフラグは無視される。
ビット5 (0x20)
無効なファンクション番号を表示する。
ビット6 (0x40)
機能を含むように表示する。
ビット7 (0x80)
Intel 8086 デバイス固有の情報を表示する。
ビット8 (0x100)
PCI コンフィギュレーションスペースを表示します。
ビット9 (0x200)
セグメント情報を表示する。 このビットが含まれている場合 セグメント パラメータが含まれていなければならない。
ビット10 (0x400)
セグメント0から指定されたセグメントまでの有効なセグメントをすべて含めて表示する。 このビットが含まれている場合 セグメント パラメータが含まれていなければならない。
Segment
表示するセグメントの番号を指定する。 セグメント番号は0から0xFFFFまで。 もし Segment を省略すると、プライマリセグメント(セグメント0)の情報が表示される。 もし Flags はビット10(0x400)を含む、 セグメント は、表示される有効なセグメントの最高値を指定する。
Bus
表示するバスを指定する。 Bus は0から0xFFの範囲である。 省略時はプライマリバス(バス0)の情報が表示されます。 もし Flags ビット1(0x2)を含む, バス は、表示される最高バス番号を指定する。
デバイス
デバイスのスロット番号を指定します。 これを省略すると、すべてのデバイスの情報が表示されます。
Function
デバイスのスロット番号を指定します。 省略した場合は、すべてのデバイスの機能に関する情報が出力されます。
MinAddress
生バイトまたはDWORDを表示する最初のアドレスを指定します。 0から0xFFの間でなければならない。
MaxAddress
生バイトまたはDWORDを表示する最後のアドレスを指定する。 これは0から0xFFの間でなければならない。 最小住所.
DLL
Kext.dll
この拡張コマンドは、x86 ベースのターゲット コンピューターでのみ使用できます。
追加情報
この拡張コマンドの応用とその他の例については プラグ・アンド・プレイ・デバッグ を参照してください。 PCIバスについては、Windows Driver Kit (WDK) ドキュメントを参照してください。
解説
PCI領域を編集するには !ecb, !ecd, または !ecwを使用します。
次の例は、全てのバスとそのデバイスのリストを表示します。 このコマンドの実行には長い時間がかかります。 デバッガがターゲットシステムのPCIバスをスキャンしている間、ディスプレイの下部に動くカウンターが表示されます:
kd> !pci 2 ff
PCI Bus 0
00:0 8086:1237.02 Cmd[0106:.mb..s] Sts[2280:.....] Device Host bridge
0d:0 8086:7000.01 Cmd[0007:imb...] Sts[0280:.....] Device ISA bridge
0d:1 8086:7010.00 Cmd[0005:i.b...] Sts[0280:.....] Device IDE controller
0e:0 1011:0021.02 Cmd[0107:imb..s] Sts[0280:.....] PciBridge 0->1-1 PCI-PCI bridge
10:0 102b:0519.01 Cmd[0083:im....] Sts[0280:.....] Device VGA compatible controller
PCI Bus 1
08:0 10b7:9050.00 Cmd[0107:imb..s] Sts[0200:.....] Device Ethernet
09:0 9004:8178.00 Cmd[0117:imb..s] Sts[0280:.....] Device SCSI controller
この例では、プライマリバスのデバイスに関する冗長情報を表示します。 各行の先頭にある2桁の数字はデバイス番号で、それに続く1桁の数字はファンクション番号です:
kd> !pci 1 0
PCI Bus 0
00:0 8086:1237.02 Cmd[0106:.mb..s] Sts[2280:.....] Device Host bridge
cf8:80000000 IntPin:0 IntLine:0 Rom:0 cis:0 cap:0
0d:0 8086:7000.01 Cmd[0007:imb...] Sts[0280:.....] Device ISA bridge
cf8:80006800 IntPin:0 IntLine:0 Rom:0 cis:0 cap:0
0d:1 8086:7010.00 Cmd[0005:i.b...] Sts[0280:.....] Device IDE controller
cf8:80006900 IntPin:0 IntLine:0 Rom:0 cis:0 cap:0
IO[4]:fff1
0e:0 1011:0021.02 Cmd[0107:imb..s] Sts[0280:.....] PciBridge 0->1-1 PCI-PCI bridge
cf8:80007000 IntPin:0 IntLine:0 Rom:0 cap:0 2sts:2280 BCtrl:6 ISA
IO:f000-ffff Mem:fc000000-fdffffff PMem:fff00000-fffff
10:0 102b:0519.01 Cmd[0083:im....] Sts[0280:.....] Device VGA compatible controller
cf8:80008000 IntPin:1 IntLine:9 Rom:80000000 cis:0 cap:0
MEM[0]:fe800000 MPF[1]:fe000008
この例では、バス 0(ゼロ)、デバイス 0x0D、ファンクション 0x1 について、0x00 から 0x3F までのアドレスからの生の DWORDS を含む、さらに詳細な情報を表示します:
kd> !pci f 0 d 1 0 3f
PCI Bus 0
0d:1 8086:7010.00 Cmd[0005:i.b...] Sts[0280:.....] Device IDE controller
cf8:80006900 IntPin:0 IntLine:0 Rom:0 cis:0 cap:0
IO[4]:fff1
00000000: 70108086 02800005 01018000 00002000
00000010: 00000000 00000000 00000000 00000000
00000020: 0000fff1 00000000 00000000 00000000
00000030: 00000000 00000000 00000000 00000000
この例では、セグメント 1、バス 0、デバイス 1 の構成空間を表示します:
0: kd> !pci 301 1 0 1
PCI Configuration Space (Segment:0001 Bus:00 Device:01 Function:00)
Common Header:
00: VendorID 14e4 Broadcom Corporation
02: DeviceID 16c7
04: Command 0146 MemSpaceEn BusInitiate PERREn SERREn
06: Status 02b0 CapList 66MHzCapable FB2BCapable DEVSELTiming:1
.
.
.
5a: MsgCtrl 64BitCapable MultipleMsgEnable:0 (0x1) MultipleMsgCapable:3 (0x8)
5c: MsgAddr 2d4bff00
60: MsgAddrHi 1ae09097
64: MsData 9891
有効なセグメント上のすべてのデバイスとバスを表示するには、次のコマンドを実行します !pci 602 ffff ff:
0: kd> !pci 602 ffff ff
Scanning the following PCI segments: 0 0x1
PCI Segment 0 Bus 0
01:0 14e4:16c7.10 Cmd[0146:.mb.ps] Sts[02b0:c6...] Ethernet Controller SubID:103c:1321
02:0 1000:0030.08 Cmd[0147:imb.ps] Sts[0230:c6...] LSI SCSI Controller SubID:103c:1323
02:1 1000:0030.08 Cmd[0147:imb.ps] Sts[0230:c6...] LSI SCSI Controller SubID:103c:1323
03:0 1000:0030.08 Cmd[0147:imb.ps] Sts[0230:c6...] LSI SCSI Controller SubID:103c:1323
03:1 1000:0030.08 Cmd[0147:imb.ps] Sts[0230:c6...] LSI SCSI Controller SubID:103c:1323
PCI Segment 0 Bus 0x38
01:0 14e4:1644.12 Cmd[0146:.mb.ps] Sts[02b0:c6...] Ethernet Controller SubID:10b7:1000
PCI Segment 0 Bus 0x54
00:0 103c:403b.00 Cmd[0547:imb.ps] Sts[0010:c....] HP PCI-PCI Bridge 0x54->0x55-0x55
PCI Segment 0 Bus 0x70
00:0 103c:403b.00 Cmd[0547:imb.ps] Sts[0010:c....] HP PCI-PCI Bridge 0x70->0x71-0x71
PCI Segment 0 Bus 0xa9
01:0 8086:b154.00 Cmd[0147:imb.ps] Sts[0ab0:c6.A.] Intel PCI-PCI Bridge 0xa9->0xaa-0xaa
PCI Segment 0 Bus 0xaa
04:0 1033:0035.41 Cmd[0146:.mb.ps] Sts[0210:c....] NEC USB Controller SubID:103c:1293
04:1 1033:0035.41 Cmd[0146:.mb.ps] Sts[0210:c....] NEC USB Controller SubID:103c:aa55
04:2 1033:00e0.02 Cmd[0146:.mb.ps] Sts[0210:c....] NEC USB2 Controller SubID:103c:aa55
05:0 1002:5159.00 Cmd[0187:imb..s] Sts[0290:c....] ATI VGA Compatible Controller SubID:103c:1292
PCI Segment 0 Bus 0xc6
00:0 103c:403b.00 Cmd[0547:imb.ps] Sts[0010:c....] HP PCI-PCI Bridge 0xc6->0xc7-0xc7
PCI Segment 0 Bus 0xe3
00:0 103c:403b.00 Cmd[0547:imb.ps] Sts[0010:c....] HP PCI-PCI Bridge 0xe3->0xe4-0xe4
PCI Segment 0x1 Bus 0
01:0 14e4:16c7.10 Cmd[0146:.mb.ps] Sts[02b0:c6...] Ethernet Controller SubID:103c:1321
02:0 1000:0030.08 Cmd[0147:imb.ps] Sts[0230:c6...] LSI SCSI Controller SubID:103c:1323
02:1 1000:0030.08 Cmd[0147:imb.ps] Sts[0230:c6...] LSI SCSI Controller SubID:103c:1323
03:0 1000:0030.08 Cmd[0147:imb.ps] Sts[0230:c6...] LSI SCSI Controller SubID:103c:1323
03:1 1000:0030.08 Cmd[0147:imb.ps] Sts[0230:c6...] LSI SCSI Controller SubID:103c:1323
PCI Segment 0x1 Bus 0x54
00:0 103c:403b.00 Cmd[0547:imb.ps] Sts[0010:c....] HP PCI-PCI Bridge 0x54->0x55-0x55
PCI Segment 0x1 Bus 0x55
00:0 8086:10b9.06 Cmd[0147:imb.ps] Sts[0010:c....] Intel Ethernet Controller SubID:8086:1083
PCI Segment 0x1 Bus 0x70
00:0 103c:403b.00 Cmd[0547:imb.ps] Sts[0010:c....] HP PCI-PCI Bridge 0x70->0x71-0x71
PCI Segment 0x1 Bus 0xc6
00:0 103c:403b.00 Cmd[0547:imb.ps] Sts[0010:c....] HP PCI-PCI Bridge 0xc6->0xc7-0xc7
PCI Segment 0x1 Bus 0xe3
00:0 103c:403b.00 Cmd[0547:imb.ps] Sts[0010:c....] HP PCI-PCI Bridge 0xe3->0xe4-0xe4