WINBIO_CAPTURE_DATA構造体 (winbio_ioctl.h)
IOCTL_BIOMETRIC_CAPTURE_DATA IOCTL は、WINBIO_CAPTURE_DATA構造体を出力として返します。
構文
typedef struct _WINBIO_CAPTURE_DATA {
DWORD PayloadSize;
HRESULT WinBioHresult;
WINBIO_SENSOR_STATUS SensorStatus;
WINBIO_REJECT_DETAIL RejectDetail;
WINBIO_DATA CaptureData;
} WINBIO_CAPTURE_DATA, *PWINBIO_CAPTURE_DATA;
メンバーズ
PayloadSize
ペイロードの合計サイズ。 これには、固定長構造と末尾の変数データが含まれます。
WinBioHresult
I/O 操作の状態の詳細。 ここでは、WINBIO エラーと情報コードが渡されます。 次の表に、このメンバーに使用できる値を示します。
状態の値 | 形容 |
---|---|
S_OK | 操作が正常に完了しました。 |
WINBIO_E_DATA_COLLECTION_IN_PROGRESS | データ 収集 IOCTL が既に保留中です。 |
WINBIO_E_UNSUPPORTED_DATA_FORMAT | 指定された形式は、このドライバーとデバイスではサポートされていません。 |
WINBIO_E_UNSUPPORTED_DATA_TYPE | 要求されたデータの種類は、このドライバーとデバイスではサポートされていません。 |
WINBIO_E_INVALID_DEVICE_STATE | デバイスを生体認証キャプチャ モードにできませんでした。 これは、デバイスが別の非データ収集モードになっている可能性があります。 |
HRESULT_FROM_NT(STATUS_IO_DEVICE_ERROR) | デバイス エラーのため、操作が完了していません。 |
WINBIO_E_DEVICE_BUSY | デバイスはベンダー固有の操作の途中です。 |
WINBIO_E_CANCELED | 呼び出し元またはIOCTL_BIOMETRIC_RESET要求によって操作が取り消されました。 |
WINBIO_E_UNSUPPORTED_PURPOSE | 指定されたキャプチャの目的は、ドライバーではサポートされていません。 |
SensorStatus
キャプチャが発生した後のセンサーのWINBIO_SENSOR_STATUS状態。 センサーの動作状態を指定します。
WINBIO_SENSOR_STATUSはいつでも照会できます。 キャプチャ I/O の完了時にWINBIO_SENSOR_STATUSが返されると、キャプチャが成功したかどうかを示します。 使用可能な値を次の表に示します。
センサーの状態コード | 形容 |
---|---|
WINBIO_SENSOR_ACCEPT | センサーはキャプチャ操作を正常に完了しました。 これは、キャプチャ操作の直後にのみ返す必要があります。 センサーは、WINBIO_SENSOR_READYまたはWINBIO_SENSOR_BUSYに戻ります。 |
WINBIO_SENSOR_REJECT | センサーは、前のキャプチャ操作を拒否しました。 これは、キャプチャ操作の直後にのみ返す必要があります。 センサーは、WINBIO_SENSOR_READYまたはWINBIO_SENSOR_BUSYに戻ります。 |
WINBIO_SENSOR_READY | センサーはデータをキャプチャする準備ができています。 保留中のデータ キャプチャ IOCTL がある場合、センサーはデータを受け入れる準備ができています。 |
WINBIO_SENSOR_BUSY | センサーがビジー状態であるか、データをキャプチャできない状態です。 たとえば、デバイスの電源が入った後も、デバイスが初期化されている可能性があります。 |
WINBIO_SENSOR_NOT_CALIBRATED | センサーは、データ収集モードになる前に調整する必要があります。 |
WINBIO_SENSOR_FAILURE | センサー デバイスが失敗しました。 |
RejectDetail
センサーの状態がWINBIO_SENSOR_REJECTされた場合、このメンバーにはWINBIO_REJECT_DETAIL値が含まれます。 WINBIO_SENSOR_REJECTは、生体認証サンプリング操作が失敗した理由を指定します。
Windows 7 で定義されている重要な 値は、指紋による拒否の詳細のみを対象としています。
#define WINBIO_FP_TOO_HIGH ((WINBIO_REJECT_DETAIL)1)
#define WINBIO_FP_TOO_LOW ((WINBIO_REJECT_DETAIL)2)
#define WINBIO_FP_TOO_LEFT ((WINBIO_REJECT_DETAIL)3)
#define WINBIO_FP_TOO_RIGHT ((WINBIO_REJECT_DETAIL)4)
#define WINBIO_FP_TOO_FAST ((WINBIO_REJECT_DETAIL)5)
#define WINBIO_FP_TOO_SLOW ((WINBIO_REJECT_DETAIL)6)
#define WINBIO_FP_POOR_QUALITY ((WINBIO_REJECT_DETAIL)7)
#define WINBIO_FP_TOO_SKEWED ((WINBIO_REJECT_DETAIL)8)
#define WINBIO_FP_TOO_SHORT ((WINBIO_REJECT_DETAIL)9)
#define WINBIO_FP_MERGE_FAILURE ((WINBIO_REJECT_DETAIL)10)
CaptureData
デバイスによってキャプチャされたデータを格納する WINBIO_DATA 型の構造体。指定された形式です。 WINBIO_DATA構造体の Data 配列メンバーには、WINBIO_BIR 構造体を含める必要があります。
必要条件
要件 | 価値 |
---|---|
サポートされる最小クライアント | Windows 7 以降のバージョンの Windows で使用できます。 |
ヘッダー | winbio_ioctl.h |