次の方法で共有


DMA_TRANSFER_INFO_V2構造体 (wdm.h)

DMA 転送の I/O データ バッファーを記述する散布図/収集リストの割り当て要件を格納します。

構文

typedef struct _DMA_TRANSFER_INFO_V2 {
  ULONG MapRegisterCount;
  ULONG ScatterGatherElementCount;
  ULONG ScatterGatherListSize;
  ULONG LogicalPageCount;
} DMA_TRANSFER_INFO_V2, *PDMA_TRANSFER_INFO_V2;

メンバーズ

MapRegisterCount

散布図/収集リスト内のすべての物理アドレスを論理アドレスに変換するために必要なマップ レジスタの数。

ScatterGatherElementCount

散布図/収集リスト内の散布図/収集要素の数。 各要素は、SCATTER_GATHER_ELEMENT型の構造体です。

ScatterGatherListSize

散布図/収集バッファーの必要なサイズ (バイト単位)。 このバッファーには、DMA 転送中に I/O データのバッファーに使用されるメモリを記述する散布図/収集リストが含まれています。 散布図/収集バッファーは、SCATTER_GATHER_LIST 構造体と SCATTER_GATHER_ELEMENT 構造体の配列に加えて、オペレーティング システムによって内部的に使用される追加のデータを格納するのに十分な大きさである必要があります。

LogicalPageCount

論理ページの数。

備考

DMA_TRANSFER_INFO 構造体の V2 メンバーは、DMA_TRANSFER_INFO_V2型の構造体です。

GetDmaTransferInfo ルーチンへの MdlOffset、および Length パラメーターは、DMA 転送の I/O データ バッファーを一緒に記述します。 DMA コントローラーをプログラミングする目的で、このバッファーは散布図/収集リストによってより便利に記述できます。 (散布図/収集リストは、I/O データ バッファー内のメモリを表しますが、このメモリは含まれません)。ドライバーは、GetDmaTransferInfo 呼び出して、この散布図/収集リストの割り当て要件を取得します。 GetDmaTransferInfo 、呼び出し元が指定した DMA_TRANSFER_INFO 構造体の V1 メンバーに割り当て要件を書き込みます。

必要条件

要件 価値
サポートされる最小クライアント Windows 10 バージョン 1809。
ヘッダー wdm.h