DATA_HEADER構造体 (prntfont.h)
DATA_HEADER 構造体は、Unidrv フォント形式ファイル (.uff ファイル) 内のデータ セクションを指定するために使用されます。
構文
typedef struct _DATA_HEADER {
DWORD dwSignature;
WORD wSize;
WORD wDataID;
DWORD dwDataSize;
DWORD dwReserved;
} DATA_HEADER, *PDATA_HEADER;
メンバーズ
dwSignature
データ セクション内のデータの種類を識別する署名値を指定します。 有効な署名値を次の表に示します。
署名 | 定義 |
---|---|
DATA_CTT_SIG | このデータ セクションには、CTT 形式のグリフ セット情報含まれています。 |
DATA_GTT_SIG | このデータ セクションには、GTT 形式のグリフ セット情報含まれています。 |
DATA_IFI_SIG | このデータ セクションには、IFI 形式のフォント メトリックが含まれています。 |
DATA_UFM_SIG | このデータ セクションには、UFM 形式のフォント メトリック含まれています。 |
DATA_VAR_SIG | このデータ セクションには、プリンターにダウンロードするデータが含まれています。 次の「解説」セクションを参照してください。 |
wSize
DATA_HEADER構造体のサイズをバイト単位で指定します。
wDataID
データ セクションにフォント メトリック データが含まれている場合、この値は一意のフォント識別子である必要があります。 フォント インストーラーによって完全にダウンロードされるフォントの場合、この値はダウンロードされたフォントの識別子である必要があります。
データ セクションにグリフ データが含まれている場合、この値はグリフ セット識別子である必要があります。
データ セクションに変数データが含まれている場合、この値は 0 である必要があります。
dwDataSize
このDATA_HEADER構造体で表されるすべての情報のサイズをバイト単位で指定します。 たとえば、dwSignature がDATA_UFM_SIGされている場合、この値はフォントの UNIFM_HDR 構造とすべての関連する構造体のサイズ (バイト単位) を表します。 サイズ値には、次のDATA_HEADER構造体を DWORD に配置するために必要なバイトパディングは含まれません。
dwReserved
使用されません。 0 に設定する必要があります。
備考
dwSignature がDATA_VAR_SIG 場合、データ セクションには、フォントが初めて選択されるときに Unidrv がプリンターに送信する変数データが含まれます。 通常、このデータは、フォント ヘッダーと対応するフォント識別子と、フォントでサポートされているすべてのグリフのダウンロード可能なグリフ情報で構成されます。 PCL ソフト フォント情報には、サポートされているすべてのグリフのフォント ヘッダーとグリフ定義を読み込むためのプリンター制御言語コマンドが含まれます。 Unidrv は変数データを検証しません。 データの検証は、フォント インストーラーによって実行する必要があります。
各DATA_HEADER構造体は DWORD でアラインされている必要があります。
必要条件
要件 | 価値 |
---|---|
ヘッダー | prntfont.h (Prntfont.h を含む) |