VIDEO_MEMORY_INFORMATION構造体 (ntddvdeo.h)
VIDEO_MEMORY_INFORMATION構造体には、システム空間またはユーザー モード プロセスのプライベート仮想アドレス空間へのビデオ メモリのマッピングに関する情報が含まれています。 マッピングは、IOCTL_VIDEO_MAP_VIDEO_MEMORY 要求がビデオ ミニポート ドライバーに送信されるときに作成されます。
構文
typedef struct _VIDEO_MEMORY_INFORMATION {
PVOID VideoRamBase;
ULONG VideoRamLength;
PVOID FrameBufferBase;
ULONG FrameBufferLength;
} VIDEO_MEMORY_INFORMATION, *PVIDEO_MEMORY_INFORMATION;
メンバーズ
VideoRamBase
システム空間または要求を開始したユーザー モード プロセスのアドレス空間内のビデオ RAM の仮想アドレス。
VideoRamLength
ビデオ RAM にマップされる仮想アドレス範囲のサイズ (バイト単位)。 バンク スイッチ メカニズムを介してアクセス可能なメモリは、この値では記述されません。
この値は、VideoMemoryBitmapHeight * ScreenStride積と等しくなければなりません。ここで、製品の各要素は VIDEO_MODE_INFORMATION 構造体のメンバーです。
FrameBufferBase
呼び出し元のアドレス空間に フレーム バッファーの仮想アドレスへのポインター。 フレーム バッファーは、ビデオ RAM のアクティブに表示される部分です。
FrameBufferLength
呼び出し元の仮想アドレス空間内のフレーム バッファーの線形長を指定します。 バンク スイッチ メカニズムを介してアクセス可能なメモリは、この値では記述されません。
この値は、VisScreenWidth * ScreenStride製品と等しい必要があります。この製品の各用語は、VIDEO_MODE_INFORMATION 構造体のメンバーです。
備考
IOCTL_VIDEO_MAP_VIDEO_MEMORY 要求では、VIDEO_MEMORY は入力構造として機能し、VIDEO_MEMORY_INFORMATIONは出力構造として機能します。
必要条件
要件 | 価値 |
---|---|
ヘッダー | ntddvdeo.h (Ntddvdeo.h を含む) |